ホームカライチ日報カライチ日報:今日の写真とひとこと(2021年3月)

カライチ日報:今日の写真とひとこと(2021年3月)

30日(火)ビビンバの具

ビビンバのおすすめ具、韓国海苔のフレイク

2日連続、お昼ごはんにビビンバを食べました。

具材はいつもシンプルですけど、この日はさらにシンプルでした^^ でも美味しかったです。

大根の千切りキムチと韓国のりフレイクは、2日連続で!

やっぱり韓国のりフレイクって美味しいなと思いました。レシピを見たら、簡単そうなので、今度作ってみたいです。おにぎりとかにも良いですよね。

 

ビビンバのおすすめ具、韓国海苔のフレイク

この日もニンニクが切れていて...ニンニクなしの大根の千切りキムチは少しパンチが足りない感じでしたが、ビビンバにはやっぱり良い具材でした。ビビンバがさっぱりと美味しくなります。

こちらのレシピからちょっとアレンジして魚醤を半分に減らして醤油を追加しましたが、それもいい感じでした。魚醤がなければ、塩と醤油で調整しても良いです~。

しかし、ニンニクがないと韓国料理を作る時にかなり不自由になりますね。

ある日本人の方が、韓国に住んでみたら、韓国人が一番よく使う調味料が粉唐辛子ではなくニンニクということが分かったと言っていたことが思い浮かびます。

人気・定番の韓国料理 海苔

 

27日(土)じゃがいもの甘辛煮

じゃがいもの甘辛い煮物。コチュジャン入り!

今週、晩ごはんの時に作ったカムジャチョリム(=じゃがいもの煮物)です。

醤油ベースで、アクセントでコチュジャンは少し。玉ねぎも入れて作りました。

蓋をして少し蒸してから、煮詰めているところ。

ニンニクが切れていたので、ニンニクなしで作りましたが、タレの味見をしてみたら、やっぱりちょっと物足りない感じがしたのでオイスターソースも少し追加しました。

久しぶりだったカムジャチョリム、夫にも気に入ってもらってよかったです。美味しい晩ごはんのおかず、おつまみになりました^^

カムジャチョリムのレシピ

 

23日(火)ヤンニョムチキンと桜ソング

鶏ミンチのヤンニョムチキン

最近、むね肉をミンチにしてからヤンニョムチキンにするのにハマっています。

今からお昼なのですが、またこれを作ろうと思っています^^

この日は、ヤンニョムチキンのソースがあったのでかけましたが、こちらのレシピで紹介したタレに絡ませても美味しいです。

 

韓国定番の桜ソング『벚꽃 엔딩 桜エンディング』

桜が綺麗に咲き始めましたね。

Blogにも載せた写真ですが、近くの川沿いへ自転車に乗って、ぶらりと桜を見に行ったりしました。

今の季節、韓国の桜ソングとして人気の『벚꽃 엔딩 桜エンディング』を聞きたくなるので、流して料理をしています。2年前にこの曲の和訳を紹介した記事がこちらにあるので興味のある方はぜひ!

この曲を歌ったジャン・ボンジュンさんの他の曲も良いものが多くて、夜は下手なウクレレを弾きながら歌ったりしています^^

 

16日(火)キムチの素の作り置き

万能キムチの素(キムチヤンニョム)のレシピ

キムチヤンニョムを作り置きして、即席キムチを作る時などに活用しています。

購入したことはないですが、スーパーで売っているキムチの素のようなものに近いかもしれません。

それほど塩辛くは作ってないので、軽く塩漬けしてからこのヤンニョムで和えています。

 

万能キムチの素(キムチヤンニョム)のレシピ

今回のようなサニーレタスのコッチョリ(レシピ)には、醤油を追加して味を調整したり。

最近、油と脂を控えている夫は韓国ドラマを見ながら、サムギョプサルに一番惹かれているんですけど、このような副菜には、焼いただけの豚バラが相性抜群ですよね…

キムチのヤンニョムに入る調味料や薬味、果物は、今まで紹介したキムチのレシピに入る基本のものなので難しくないですが、今度、韓国のレシピと合わせてキムチの素の作り方を紹介したいと思っています。

キムチのレシピ一覧

あと、美味しいカンジャンケジャンのレシピを知りたいというコメントを頂きました。

5月頃、蟹が美味しいらしいので、今年は旬に間に合うように韓国のレシピを紹介できればと思います~。私も好きなので、しっかりチャレンジしてみたいと思っています。

この前、Twitterで「韓国で最後に食べたもの」というハッシュタグがなぜかトレンドに入っていたので、私も振り返ってみましたが、実家の朝ごはんでした。

食べている途中でちょっと汚い感じですけど、カンジャンケジャンもありました^^;

 

10日(水)鶏ささみでタッカルビ

鶏ささみでチーズタッカルビのレシピ

こちらのBlogに昨日載せた写真ですけど、

ちょうど1年前に、鶏ささみで作ったタッカルビの写真がありました。

 

鶏ささみでチーズタッカルビのレシピ

チーズもたっぷり入れて、チーズタッカルビに~。

むね肉や鶏ささみで美味しいチーズタッカルビを作りたくて、いろんな作り方を試していました。

 

ささみ肉でチーズタッカルビのレシピ

固くなりやすいから、お肉を入れてからの加熱時間を短めにするのがやっぱりポイントでした。

もも肉とかの柔らかいお肉で作る時にはボーッとしていても、ヤンニョムが馴染んで美味しく仕上がりますけど、むね肉やささみ肉の場合は、肉汁がどんどん出るし、固くなるし… 油断禁物ですね。

最後の写真を見ると、少しピザの色合いも出ていますが、イタリア料理にもニンニクや、唐辛子が使われることが多いので、そこは韓国料理と共通しているなと思ったりします。同じく半島の国だからなんでしょうかね^^

チーズ タッカルビ

 

7日(日)ナムルビビンバ

ぜんまいのナムル(韓国のコサリナムル)

今日は、コサリナムルを作りました^^

コサリは、韓国語でぜんまいの意味です。

韓国でよく食べるナムルのひとつです。まだ紹介してなかったので、近いうちに韓国人の作り方を紹介したいと思います!

 

ナムルだけのビビンバ

コサリは、牛肉のような感じというか、食べごたえがあると言う人が多いですが、確かにそんな気もします。

その他にもナムルを用意して、ご飯もりもりでビビンパを作って食べました。とっても美味しかったです。

手前の大根ナムルのレシピはこちら、向こうのほうれん草のナムルのレシピはこちらにあります。

大根もほうれん草も甘くて美味しい季節なのでぜひ~♪

 

6日(土)焼きそばと韓国料理

自家製白菜キムチと焼きそば

簡単にご飯を済ましたい時には、焼きそばを作る時が多いです。

野菜も結構たくさん入れるので、麺つゆやかつお出汁、ポン酢、オイスターソースなど、少しずつ追加の調味料を変えたりしてアレンジを楽しんでいます^^

今のところ、ポン酢がお気に入り。焼きそばの袋についている調味料が結構甘めなので、焼きそばソースとかの甘めの調味料はイマイチな気がします。

この日は、白菜の浅漬けキムチ(レシピ)を添えて実食! さっぱりと美味しかったです。

 

新玉ねぎの酢漬け(サムギョプサルの副菜)

この日は、新玉ねぎとキュウリの即席酢漬けに添えて食べました。

サムギョプサルのレシピで紹介した玉ねぎサラダに近い味付けですが、砂糖少なめ、醤油抜きにしました。

焼きそばは濃い味なので、さっぱり味の漬物やサラダに添えて食べることが多いです。

同じく黒いチャジャンミョン(韓国式ジャージャー麺)には、たくあんを添えて食べることが多いですが、考えてみたらチャジャンミョンは、甘いけどそれほど塩辛くないタレだから味がしっかりしている沢庵がよく合うのかなと思います。

話がそれますが、性格が180度違う夫と長年一緒に暮らせたのは、違うゆえにバランスがよく取れているのだと思いますが… お料理も一緒かなと思ったりします^^;

 

簡単わかめスープ

この日は、わかめスープと一緒に。

さっと作りたかったので色々手抜きしましたが、味付けはこちらのレシピから牛肉抜きでダシダ入りにしました。

わんこのマシューの体調がよくなくて心配ですが… 週末なので余裕があれば、ナムルやキムチなど、常備菜を作ろうと思っています。

おかず キムチ

 

3日(水)チュクミで焼きうどん

チュクミの〆はうどん

この前、チュクミ炒めを作りました。

そうめんに添えて食べるのが人気ですが、残りで焼きうどんのような感じにして食べました。写真にはチュクミが一個入っていますね。ピリ辛ですごく美味しかったです^^

韓国語でチュクミはイイダコの意味です。近所の魚屋さんでわりと新鮮そうなタイ産が売っていましたが、日本産はなかったです。日本でも食べそうですけど、あまり売ってないので謎です。

とにかく、以前チュクミのレシピを聞かれたことがあるので、近いうちにレシピを紹介したいと思います~。イイダコがなければ、イカとかタコで作ってもいいですしね。

イイダコの隣で新鮮そうな日本産イカが安く売っていて強い誘惑がありましたが、レジまでなんとかイイダコを持っていくことができました。

 

イカ関連レシピ

カライチをフォロー

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

最新

よく読まれている記事