お肉・魚

ポッサムのレシピ。手軽に本場の味!ゆで豚をキムチやサムジャンでヘルシーに

韓国料理のポッサムはゆで豚にキムチを添えて食べる料理です。サムギョプサルのようにサンチュなどで巻いて食べたりも♪しっとりとしたゆで豚に、キムチやタレのサムジャン、包む野菜の付け合わせ!それぞれの作り方を紹介します。韓国発信のレシピと合わせてアレンジ出来る内容もお届けします。

簡単絶品!韓国式ねぎチャーシュー丼レシピ。トッピングの作り置きがおすすめ

韓国式ねぎチャーシュー丼の作り方。チャーシューを韓国定番のヤンニョムで和えると、失敗なく美味しく仕上がります!野菜もたっぷり入るので肉肉しくなく、ヘルシーながらもヤミツキ味♫アレンジに参考になる韓国レシピも合わせてお届けします。作り置きおかず、おつまみとしておすすめです。

簡単!スパイシートマトカレー。市販ルーを旨辛く+奥深い味にする粉唐辛子など3つ

スパイシートマトカレーのレシピ。夏はトマトの酸味とピリッと辛さで癖になるカレーがいいですね!私がスパイシーカレーを作る際に入れる材料と韓国の調味料について紹介します。市販ルーの隠し味や辛さの調整に参考になれば嬉しいです。

鶏鍋とニラ玉ねぎキムチ。韓国の簡単スタミナ料理2品【タッカンマリとキムチ】

簡単!鶏鍋とニラ玉ねぎキムチレシピ。スタミナがつく韓国料理タッカンマリとキムチの作り方を紹介します。にらと玉ねぎには夏バテにも効く栄養が入っているので夏におすすめのキムチです。鶏鍋タッカンマリにもよく合います♪

ひき肉でひとくちチヂミ!お弁当のおかずにも、おつまみにも人気【ワンジャジョン】

ひき肉や野菜で作るひとくちチヂミのレシピ。子供も大人も喜ぶおかずとして、お弁当のおかずとしても人気!私は基本の衣で作りましたが、韓国人主婦の人気レシピと合わせてアレンジできる内容もお届けします。料理名は「ワンジャジョン완자전」または「トングランテン동그랑땡」と言います。

韓国の簡単スタミナレシピ。鶏肉でにらたっぷりタッカンマリ!定番のタレ2種も

簡単!スタミナ韓国料理レシピ。参鶏湯のようにスタミナがつくタッカンマリを作って食べました。夏バテにも良いニラをたっぷり入れて仕上げました〜。定番のタレ2種を混ぜて好みの辛さに合わせて楽しめます!参考になる韓国レシピ動画もお届けします♪

豚肉のコチュジャン漬け込みレシピ。焼くだけで絶品おかず♪1kgの作り置き

豚肉のコチュジャンヤンニョムの漬け込みレシピ。炒めるだけで、本格チェユクポックムの出来上がり♪スーパーで同じ豚こま切れ肉でしたが、少量より1kgのほうが安かったので1kgを購入!日持ちするようにコチュジャン入り味付けで漬け込みました。忙しい日々にさっと、ごはんがススムおかずとして活躍しました。

さつまいも入りヤンニョムチキン!焼くだけ簡単なのにやみつき。ご飯お酒すすむ〜♪

鶏肉とさつまいもで甘辛ヤンニョムチキン。焼くだけのワンパン簡単レシピです。さつまいもはコチュジャン入りのヤンニョムがよく合うので、タッカルビには定番のように入れますが、ヤンニョムチキンにもおすすめです。相性バツグンです。失敗なく、ご飯もお酒もすすむ一品になります〜。

簡単すぐ!新玉ねぎの即席キムチと蒸しキャベツで韓国包みご飯「サムパプ」レシピ

新玉ねぎもキャベツも旬で美味しい今の時期にぴったりのサムパプの作り方!サムパプとはご飯を野菜で包んで食べる韓国料理です。ピリッと爽やかな新玉ねぎの即席キムチを添え、甘くて優しいお味の蒸しキャベツで巻いて食べます。お肉は焼いた豚肉など何でもOKです。簡単ながらも美味しいのでおすすめです!

生エビの醤油漬け(セウジャン)の作り方。韓国の人気レシピを分かりやすく!

生の赤えびで韓国料理セウジャン!生の海老を醤油だれに漬けて数日熟成させてから食べますが、ご飯泥棒です。韓国の人気レシピを分かりやすく紹介します。下処理についても詳しく。カンジャンケジャン(生カニの醤油漬け)より全然簡単ですし、ミソが最高です!

柔らかい牛肉と長ネギゴロゴロの甘辛炒め。韓国人料理研究家の人気レシピ

長ねぎたっぷり柔らかい牛肉炒めの作り方。甘いネギとプルコギヤンニョムの牛肉の相性が抜群!ヤミツキのおかずになります。韓国人料理研究家の人気レシピ動画と合わせて紹介します。作り置きやお弁当にもおすすめ。

エンタメ焼肉が楽しめる“韓流”ホットプレート「グリルマイスター」レビューとレシピ

韓国焼肉も楽しめる新感覚ホットプレート「グリルマイスター」のこと、グリマイちゃんを使ってみた感想レビュー。焼き肉の献立レシピも韓国焼肉屋さんの情報と合わせて紹介します。

本格プルコギチャプチェ!韓国の人気レシピ。作り置きしても美味しい作り方

チャプチェはもっちり食感の春雨と、甘辛いプルコギ味付けのお肉と、ほうれん草や玉ねぎの各種野菜の旨味を一気に楽しめる韓国料理です。本場の人気レシピと合わせて、作り置きしても美味しい作り方を紹介します。さつまいも春雨を味付けする方法についても詳しく!お肉は豚肉で作るのも人気ですが、今回は牛肉で♪旬のほうれん草と長ねぎも入れて作りました。

コク旨!あわび粥の作り方。韓国の人気レシピ【전복죽】簡単におかゆ専門店の味!

韓国の人気レシピと合わせて、アワビ粥の作り方を詳しく紹介します。韓国でアワビを使った料理を聞かれたら、アワビ粥(전복죽・チョンボクジュク)を最初に言う人が多いと思います。お粥の中でも最も人気なので、お粥専門店でも一番上に書いてあります。お家でも美味しく作るのは意外と簡単です!肝のコクを活かすのがキモ!

人気記事