レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
Sign in
Welcome!
Log into your account
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
カライチ
レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索結果:
スンドゥブ
Search
スンドゥブチゲ! 本場の作り方が分かる人気レシピ3選+動画
チゲ・スープ・鍋
2020年6月9日
韓国人が作るスンドゥブチゲの人気レシピを分かりやすく紹介します。具材としてあさり、豚肉のどちらかだけでも大丈夫です。両方入れて作る人気主婦のレシピもおすすめ!韓国語で「おぼろ豆腐」の意味ですが、絹でも美味しいです。ダシダ(鶏ガラスープの素)は好みで入れてください。
記事を見る
辛くない!白いスンドゥブチゲの作り方 〜ピリ辛ヤンニョムジャン添え〜
おかず
2020年2月13日
韓国の白いスンドゥブチゲのレシピ。粉唐辛子を入れないので辛くないです!ごま油の香るピリ辛醤油ダレ(ヤンニョムジャン)をかけて食べますが、豆腐に合うタレの作り方も紹介します♪
記事を見る
スンドゥブチゲの簡単レシピ。韓国で人気の素の作り置き♪あさりなしでも
たれ・ソース・素
2020年2月7日
おうちで気軽にスンドゥブチゲを!韓国のレシピです。あさりがなくても作れます。スンドゥブチゲの素を作り置きしておけば、忙しい日にも簡単にスンドゥブチゲが作れるのでオススメです。韓国語で「순두부 찌개」ですが、スンドゥブはおぼろ豆腐の意味です。
記事を見る
スンドゥブチゲより簡単! 辛うま豆腐料理のレシピ。韓国定番のおかず
おかず
2019年10月25日
豆腐を使った定番の韓国家庭料理トゥブチョリムの作り方について紹介します。ごま油の香りに豆腐の甘さが引き立つ辛さ!簡単ですがご飯泥棒になります。参考になる韓国のレシピ動画も。
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2022年6月)
カライチ日報
2022年6月27日
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2022年6月のカライチ日報)
記事を見る
テンジャンチゲ【味噌チゲ】の作り方。韓国の人気レシピから基本とアレンジ!
チゲ・スープ・鍋
2022年6月12日
定番の韓国料理!テンジャンチゲのレシピ。韓国語で味噌のことをテンジャン(된장)というので、味噌チゲの意味になります。たっぷりの具にほんのりピリ辛スープ。本場の人気レシピもたっぷり紹介したのでスープの味付けや具のアレンジにぜひ参考にしてください。煮干し出汁で作る基本のテンジャンチゲを中心にお届けします。
記事を見る
簡単!焼くだけ豚肉の醤油薬味だれかけ。さっぱりピリ辛の韓国ヤンニョムジャン
お肉・魚
2022年3月31日
焼くだけ豚肉!炒めた豚バラと野菜に醤油薬味だれ(韓国のヤンニョムジャン)をかけるだけの簡単レシピですが、さっぱりとピリ辛で美味しいです。元気になる味です♪ 韓国人の作り方も紹介します。
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2022年3月)
カライチ日報
2022年3月27日
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2022年3月のカライチ日報)
記事を見る
簡単!豆腐とソーセージのチゲ【豆腐チャグリ】スパム入り韓国の人気レシピも
お肉・魚
2022年3月5日
ソーセージ入り豆腐チゲの作り方。豆腐たっぷりのブデチゲのような豆腐チャグリ! スパム入りが特に人気なので、韓国の人気レシピと合わせてお届けします。豆腐もスパムやソーセージもチゲの辛めの味付けによく合います〜。
記事を見る
コチュジャン肉味噌、韓国の人気レシピ。ご飯のお供☆ビビンバ・チゲにも
おかず
2021年11月8日
コチュジャン肉味噌(ヤクコチュジャン)の作り方。韓国の人気レシピと合わせてお届けします。食べるコチュジャンのようなご飯のお供ですが、ビビンバの具やチゲなど料理にも活用できます。日持ちするので作り置きおかずに!コチュジャンを大量消費したい方にもおすすめです。韓国語の料理名はポックムコチュジャン、コチュジャンボックムとも言います。
記事を見る
本格キムチも!! いわしの魚醤の作り方+活用レシピ。韓国産と日本産の違いは?
韓国の調味料
2021年10月8日
イワシの魚醤は韓国の熟成キムチによく使われるので本格なキムチを漬けたい方におすすめ。その他活用できる韓国料理とレシピも紹介します。イワシエキスの作り方や、日本と韓国の魚醤の違いについても。石川のいわし魚醤よしる、いしるでキムチを漬けてみた感想も♪
記事を見る
韓国ピリ辛肉味噌炒めレシピ。混ぜうどんや丼に♪コチュジャン入り人気レシピも
お肉・魚
2021年8月20日
万能!ピリ辛肉味噌炒めのレシピ。麺にもご飯にもよく合います。簡単で作り置きにも良い一品♪玉ねぎの甘みと豚肉の旨味に、にんにく香るピリ辛ヤンニョムが美味しいです。コチュジャン入りの韓国人気レシピも紹介します。ひき肉があればぜひ!
記事を見る
1
2
3
1ページを見ています
人気記事
ハングル文字一覧(反切表)と発音を分かりやすく。覚え方・書き方の歌も♪
近道韓国語
2021年4月15日
韓国語の文字「ハングル」の基本について分かりやすく説明します。ハングル文字一覧(反切表)も。韓国人の発音が確認できる学習用の歌と合わせて楽しく覚えられます。ハングルはたったの24文字の組み合わせで出来ています。
もっと読む
本格オイキムチの作り方。基本が分かる韓国人料理研究家のレシピ♪きゅうりキムチ
キムチ
2020年5月21日
おうちで本格的なオイキムチを!韓国のレシピですが、魚醤さえあれば簡単です。きゅうりの切り方についても詳しく!信頼できる料理研究家と韓国人主婦のレシピ動画から作り方をお届けします。今回紹介するキュウリキムチは韓国語で「オイソバギ」と言います。
もっと読む
ゆで卵の醤油漬けの人気レシピ。ネギだれに半熟煮卵が美味しい♪韓国の麻薬卵
おかず
2021年1月11日
麻薬卵!ゆで卵の醤油漬けの韓国人気レシピ。半熟のゆで卵とネギだれが合わないわけがないですね!ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高です。タレは混ぜるだけなのですごく簡単です。アレンジにも参考になる韓国のレシピ動画も合わせて作り方をお届けします。
もっと読む
チャプチェのレシピ。韓国人の基本の味付けと材料を分かりやすく!
お肉・魚
2021年1月12日
韓国料理チャプチェの作り方を韓国人主婦のレシピ動画と合わせて紹介します。基本の味付けと材料についても!チャプチェは韓国のお正月料理の一つですが、おもてなし料理としてもおすすめです。作り置きしても美味しいです!
もっと読む
サムギョプサルの意味と食べ方。韓国の簡単&本格レシピをお届け~!
お肉・魚
2020年1月23日
お家で簡単に楽しめる「サムギョプサル」のレシピ。準備するタレのサムジャン、包む野菜、人気の副菜・キムチについて分かりやすくまとめました!サムギョプサルは韓国語で삼겹살ですが、三枚肉の意味です。
もっと読む