ホーム人気・定番の韓国料理レシピ

人気・定番の韓国料理レシピ

白菜1/4株と長ねぎでパパっと本格キムチ。韓国「コッチョリ」レシピ

少量の白菜と長ねぎで作る自家製キムチの作り方を紹介します。粉唐辛子さえあれば作れます♫白菜の爽やかな甘みに、ネギ入りキムチヤンニョムのパンチが美味しくて市販キムチに戻れないかも!韓国では軽く塩漬けして作る浅漬けキムチのことを「コッチョリ」といいます。

冬の最強簡単献立!長ねぎキムチ+豚バラと白菜の鍋【韓国パジョリ添え鍋】

冬の簡単献立レシピ♪白菜と豚バラは煮込むだけで完成!長ねぎの白い部分はさっとピリ辛和えにして青い部分は鍋へ投入。豚バラと白菜の甘みに、さっぱりポン酢とピリ辛ネギキムチが冬の四重奏です^^ 韓国でよく食べる長ねぎのピリ辛和え(ネギキムチ)をパジョリと言います。

紫大根の甘酢漬けレシピ。ぽりぽり美味しい【チキンム】韓国人の作り方

韓国でチキンを食べる時に付け合わせでよく食べる大根の酢漬けを作りました。チキンム(치킨무)と呼ばれているものです。カクテキの形に切った大根に甘酢が馴染んだら、ぽりぽり歯ごたえも良くて食欲をそそる味です。紫大根で作ると、色が鮮やかですね!簡単ですし、常備菜にもいいので大根を大量消費したい時にぜひ〜。参考になる韓国のレシピ動画も合わせてお届けします。

白菜1株で自家製キムチ。韓国人の作り方!梨・りんごは必要?塩漬けの時間調整Tip

自家製の白菜キムチレシピ。白菜キムチのヤンニョム(味付け)は塩や粉唐辛子、にんにくの必須材料だけでも作れますが、果物や魚醤を入れることで味わいが豊かになります。韓国ではりんごと梨が定番ですが、熟れて柔らかくなった柿を入れても良いですし、果物なしでもOK。韓国人のレシピと合わせて詳しく紹介しました。白菜が旬の今の時期、ぜひ1株でたっぷり作ってみてください。

鶏肉とじゃがいもで!ヤンニョムチキン【簡単レシピ】ピリッと甘辛ホクホク〜🥔

むね肉があったのでフライパンで簡単ヤンニョムチキンを作りました。今回のお客さんはホクホクと美味しいじゃがいもです♪ピリッと甘辛いヤンニョムソースは、ケチャップの酸味も効いていて食欲をそそる味!すぐ食べ応えのある一品が出来上がります。

豚肉と豆腐のコチュジャンチゲレシピ【韓国の豆腐チャグリ】具だくさん旨辛チゲ🌶️

豚肉と豆腐のコチュジャンチゲレシピ。豚肉出汁たっぷりの旨辛スープが絶品!これだけでおかずは何もいらないです♫韓国の豆腐チャグリ(짜글이)という韓国料理の簡単バージョン。韓国人の人気レシピ動画とチャグリについても詳しく紹介しました。

トラジ(桔梗の根)キムチの韓国レシピ。母と、韓国人料理研究家の作り方

トラジキムチ(トラジムチム)の韓国人のレシピを紹介します。トラジは桔梗の根ですが、甘酸っぱいコチュジャンだれにほんのりとした苦みが混ざって食欲をそそるおかずとして韓国で人気です。高麗人参のようにサポニンが多く含まれていて、栄養も豊富!トラジやトラジキムチの作り方に気になった方に参考になれば嬉しいです。

夏のミニキンパ(手巻きキンパ)レシピと韓国で人気の具材 ♫きゅうり

夏にピッタリのキュウリ入り×火を使わないミニキンパのレシピを紹介します。うちはミニキンパを手巻きでよく食べますが、手軽で美味しいのでおすすめです!キュウリの酢漬けで作る韓国のミニキンパレシピもお届けします。

トマトビビンそうめんの作り方。ピリ辛タレに🍅トマトの酸味!韓国の人気レシピも

簡単!トマトビビン素麺のレシピ。韓国には色んな種類のビビン麺がありますが、そうめんで作るビビン麺は夏のおうちごはんとして定番です。甘酸っぱいタレに、トマトも加えて酸味をアップグレード♫ピリッと、ひんやりと食欲をそそります。

チョレギサラダ。簡単ドレッシングと韓国海苔のふりかけですぐ!

ごま油と磯の香りが食欲をそそるチョレギサラダ。簡単に作れる自家製タレ(ドレッシング)と韓国のりさえあれば、すぐ味が決まります!韓国のりのふりかけ(フレーク)を使えばさらに楽ちん。ドレッシングは野菜にかけても和えてもOK!2つのパターンの簡単レシピを紹介します。 

レンジで!にらのナムル。超簡単レシピと韓国人の作り方。ニラだけでさっと一品

にらナムルのレシピです。電子レンジを使うから、5分以内で出来ちゃいます!体にもよく、病みつき味〜。韓国のレシピ動画と合わせて、韓国人の作り方とアレンジできる内容もお届けします。

春雨入り手羽元の甘辛煮「チムタク」レシピ。おもてなし献立も!オイキムチなど

春雨入り手羽元の甘辛煮レシピ。チムタク(찜닭)は鶏肉や野菜を醤油ベースの甘辛タレで煮込んだ韓国料理です。唐辛子を入れてピリ辛く仕上げることも多いです。タレを吸った春雨がもっちりと甘辛く美味しいのでチャプチェが好きな方にもおすすめ!おもてなし料理としても良いので今回お客さんが来た時に作りました。オイキムチなど付け合わせの献立もまとめてみたので参考にしていただければ嬉しいです。

ホットプレートでチーズタッカルビパーティー!献立とレシピ。〆はチャーハン

ホットプレートでチーズタッカルビ!ホームパーティーのメインメニューにしました。ホットプレートに漬け込んでおいた鶏肉と野菜を炒めてから、真ん中にチーズの川を♫濃厚なチーズにピリ辛タッカルビを絡めて食べるとビールがすすみます〜!今回のチーズタッカルビのレシピと献立を紹介します。

切り餅と餃子で!韓国のお雑煮レシピ。煮干出汁のトックマンドゥグク(떡만두국)

切り餅と餃子で韓国のお雑煮。スッキリとした煮干出汁が絶品!餃子も入っているので食べごたえアリです♫ 韓国のお雑煮は薄っぺらい餅の「トック」で作りますが、日本の切り餅で作るのも美味しいです。お正月に買った切り餅が残っていたら、ぜひ作ってみてください。

人気記事