ひき肉でひとくちチヂミ
ひき肉に野菜や豆腐を入れてひとくちサイズのジョン(チヂミの一種)にする韓国料理を「ワンジャジョン・완자전」または「トングランテン・동그랑땡」と言います。
子供も大人も喜ぶおかずとして、韓国では市販のものも結構売っています。
お弁当のおかずとしても人気!
私は基本の衣(小麦粉→溶き卵)で作りましたが、韓国人主婦の人気レシピと合わせて、アレンジできる内容もお届けします。
材料と調味料+レシピ
- 豚ひき肉、または合いびき肉400g
- 長ねぎ1/2本
- 玉ねぎ1/2個
- 人参1/2個
- 卵3個
- 小麦粉(あればチヂミ粉)適量
- ◎ にんにく(すりおろし)大さじ1〜2
- ◎ しょうが(すりおろし)大さじ2/3
- ◎ みりん大さじ2
- ◎ 醤油大さじ1
- ◎ 砂糖大さじ1/2
- ◎ 塩小さじ1
- ◎ コショウ少々
- 辛い青唐辛子やにら、豆腐を入れても美味しいです。ごま油が好きな方は◎に大さじ1くらい追加してください。
ひと目で分かるレシピ
- 1ボウルにひき肉と◎を入れ、手で揉んで下味をつけます。
- 2全ての野菜をみじん切りにしてボウルに加えていきます(ぶんぶんチョッパーなどを使えば楽)。よく混ぜ合わせます。
- 3一口大の大きさに丸め、真ん中を押して厚さを整えます。
- 4小麦粉をまんべんなくつけます(※)。溶き卵を用意してフライパンに入れる前につけます。
- 5熱したフライパンにサラダ油をひき、溶き卵の衣をつけたタネを弱中火で焼きます。両面焼いて中まで火が通ったら、完成です♪
- 【※4】小麦粉(チヂミ粉)をつけるのが面倒な方は、タネの中に少し入れてもok。下記の韓国レシピ動画を参考にしてください。
そのまま食べても美味しいですが、ポン酢やピリ辛醤油だれ(ヤンニョムジャン)につけて食べても美味しいです。ヤンニョムジャンは下記レシピにも紹介しました。
ケチャップにつけて食べる人も多いです。お弁当に入れる時もケチャップが人気♪
ご飯はもちろん、マッコリもすすみました^^
では、写真付きのレシピ+Blogの前に、韓国のレシピを紹介します。
韓国人主婦の人気レシピ
韓国では下記のレシピが人気なので、参考にしてください。
「娘のためのレシピ(딸을 위한 레시피)」という名前の韓国人主婦の人気レシピチャンネルですが、キュウリキムチなど他のレシピでも紹介したことがあります。
下に「〇〇〇묻히지 마세요=つけないでください」と書いてありますが、〇〇〇は小麦粉のこと!
■材料
豚ひき肉600g
豆腐 1/2丁、玉ねぎ1/2個、人参1/2個、長ねぎ1本
辛い青唐辛子3本、小麦粉大さじ3
卵5個、塩 大さじ1/2、アジシオ(맛소금)ひとつかみ
■タネのヤンニョムの調味料
醤油 大さじ1、みじん切りのにんにく 大さじ1
生姜汁小さじ1、ごま油大さじ1、コショウ少々
「小麦粉」は衣としてつけずに、タネの中に入れてまぜています。材料に豆腐も入っているので豆腐なしの場合は、もっと少なめでも良いかもしれません。
ヤンニョムはだいたい同じですが、こちらは砂糖抜きで「ごま油」入りですね。
塩はタネの下味に入れずに、野菜と混ぜる時に加えています。普通の塩のほか、少しうま味調味料の入っている「맛소금・マッソグム」も少々入れています。日本のアジシオのようなものですね。
料理名とジョン(チヂミ)
動画のタイトルを見ると、韓国語の料理名「완자전・ワンジャジョン」「동그랑땡・トングランテン」が両方書いてあります。
ほぼ同じものだと思っても大丈夫です!
私は、トングランテンのほうがもっと身近な料理名の気がしますが、下記レシピにも他の韓国人の人気レシピも紹介したので合わせて参考にしてくださいね。
■野菜たっぷり韓国風肉団子トングランテンのレシピ ♪ひき肉のチヂミ・ジョン
今回の作り方と大きく違うところはないですが、上記レシピでは豆腐入りで作りました。豆腐入りはヘルシーですが、豆腐なしのほうが日持ちしますね。
写真のように、トングランテンのタネで、ピーマンやパプリカ、唐辛子、えごまの葉を使った違うジョン(チヂミ)も作れます。
写真付きの詳しい作り方+献立Blog
Step1ボウルにひき肉と◎を入れ、手で揉んで下味をつけます。
◎ にんにく(すりおろし)大さじ1〜2
◎ しょうが(すりおろし)大さじ2/3
◎ みりん 大さじ2
◎ 醤油 大さじ1
◎ 砂糖 大さじ1/2
◎ 塩 小さじ1
◎ コショウ 少々
にんにくが好きな方はたっぷり入れてください。生姜は大さじ1以上入れると強すぎる気がします〜。
韓国料理は、大体にんにく中心で、、生姜はお肉の匂いを消すくらいに入れることが多いです。
Step2全ての野菜をみじん切りにしてボウルに加えていきます。よく混ぜ合わせます。
玉ねぎと人参は、ぶんぶんチョッパーを使いました。笑
長ねぎは普通に包丁で切りました〜。にらとか豆腐があれば追加してくださいね。豆腐はよく水気を絞る必要があります。
Step3一口大の大きさに丸め、真ん中を押して厚さを整えます。
うちのひとくち、大きめですが、もっと小さめでも良いです^^
丸めて、小麦粉のあるお皿にぽんと置いて次を丸めて。。
写真は、タネの半分の量。
Step4小麦粉をまんべんなくつけます。溶き卵を用意してフライパンに入れる前につけます。
ジョン(チヂミ)の基本となる衣は、小麦粉→溶き卵です。
小麦粉をつけるのが面倒な方は、タネの中に少し入れてもok
Step5熱したフライパンにサラダ油をひき、溶き卵の衣をつけたタネを弱中火で焼きます。
フライパンに並べてから、残りの溶き卵をスプーンでタネの上につけたりしました。
早めに裏返したほうが卵のつけ具合がバランスよくなりますが、味は変わらないので気楽に♫
強火にすると、焦げるので、弱火〜中火の間でよく調整してください。
両面焼いて中まで火が通ったら、完成です♪
お皿に盛ってから、やることがあります。
フライパンに残った油には、肉汁やにんにくの香りも入っているので、簡単に美味しい野菜炒めが作れます〜。
衣で使った溶き卵の残りも入れちゃいました。
特に、この舞茸入りで作った野菜炒めがすごく美味しかったです!
シンプルに麺つゆだけで味付けしましたが、、めちゃくちゃ美味しくて感動。
舞茸を入れて炒めてみてください! 진심으로おすすめです。
では、お昼ごはんです。いただきましゅー!
マシューとミルとアキにお供え。
食べてみたら、美味しくて、、美味しくて、、
マッコリを飲まざるを得ないじゃないか。。!
ワンジャジョンもチヂミの一種なので、マッコリがとてもよく合います。
左の舞茸炒めも美味しいし。。
ごはんもすすみました!
見ていた韓国ドラマが100話ある長編ドラマだから、なかなか終わらないです。笑
写っている女優さんは、愛の不時着など色んな韓国ドラマに出てますね。。
ちょうどドラマの中では、キムチのチヂミを食べていました。
前日は、ミニハンバーグスタイルで
前日の夕食後の散歩。ひまわりが綺麗でした。
タネは、前日の晩ごはんの時に作ったんですけど、、
この日は、時短でデカく丸めて、、卵の衣をつけずに、小麦粉だけつけて焼いて食べました。
ミニハンバーグのような仕上がり^^ これも美味しかったです。
卵をつけなかったので、肉汁はもっと出やすい感じでしたが。
この日もフライパンに残った肉汁入りの油に、空芯菜と長ねぎを入れてさっと炒めました。
空芯菜って最近旬のようでよく売ってますよね。
火がすぐ通るところが好きです^^
ミニハンバーグと空芯菜炒めで美味しい晩ごはんを。
ワンジャジョン(トングランテン)と言っても、市販のものは卵の衣感がないものも多いですが、卵色が見えるのが可愛いし、家庭の味?がして好きです。
省いても美味しいけど、卵の衣をつけてぜひ作ってみてください〜。