ひき肉で作るチヂミ・ジョン
韓国料理のトングランテン(동그랑땡)とは、ひき肉のチヂミですが、野菜や豆腐をたっぷり入れるのでヘルシー感があります。
韓国風肉団子、韓国風チビハンバーグのようなものです♫
韓国は旧正月や秋夕(中秋節)にいろんな種類のジョン、チヂミを食べますが、そのひとつがこのトングランテンです。
トングランテンの肉餡があれば、野菜に詰め込んで「唐辛子ジョン 고추전」「エゴマの葉ジョン 깻잎전」など他のジョンも作れます。
韓国人の人気レシピ5選と合わせて、本場の作り方も紹介します!
材料と調味料
- ひき肉(豚肉or合いびき肉)350g
- 長ねぎ1/2本
- 玉ねぎ1/2個
- 人参1/2個
- もめん豆腐150g
- 卵2個
- 小麦粉(あればチヂミ粉)適量
- ◎ にんにく(すりおろし)大さじ1
- ◎ しょうが汁大さじ1
- ◎ みりん大さじ2
- ◎ 砂糖大さじ1/2
- ◎ 塩小さじ1/2
- ◎ コショウ少々
- ◎ 醤油・ごま油(好みで)各大さじ1
- 【野菜】ニラ、辛い青唐辛子を入れても美味しいです。
- 【タレなしで食べる場合◎】醤油を入れて塩を小さじ1くらいに増やしてみてください。
ひと目で分かるレシピ
- 1ひき肉に◎で下味をつけ、10分おきます。
- 2全ての野菜を細かく切ります。豆腐はこし布などでしっかり水切りをします。ひき肉+野菜+豆腐をよく混ぜ合わせます。
- 3一口大の大きさに丸め、真ん中を押して厚さを整えます。小麦粉(チヂミ粉)をまんべんなくつけます。溶き卵を用意します。
- 4熱したフライパンにサラダ油を入れ、溶き卵の衣をつけたトングランテンを弱中火で焼きます。中まで火が通り、両面が焼けたら、完成です♪
味付けが変われば食べ方も
醤油を入れて少し濃い目で味付けする人と、軽く塩だけで味付けする人に分かれます。
濃い目で味付けした場合は、そのまま食べても美味しいですが、
軽く味付けした場合は、酢醤油やヤンニョムジャン(レシピ)につけて食べます。ポン酢、ケチャップでも美味しいです。
下記レシピでは豆腐抜きで作りましたが、もっと手軽に作りたい方におすすめです!
■ひき肉でひとくちチヂミ!お弁当のおかずにも、おつまみにも人気
韓国人のレシピ動画5選
1~3番目は、韓国人主婦の人気レシピ動画です。4番目は人気料理研究家のベクジョンウォンさんの動画で、5番目は人気の簡単レシピチャンネルの動画です。4,5番目は日本語字幕があります。
韓国語の料理名「동그랑땡 トングランテン」が、全ての動画のタイトルに書いてあります。トングランには「丸い」という意味があり、形から名付けられた名前です。
- スマホではYouTube画面が小さいので、右下の四角い「全画面」ボタンを押して画面の大きさを調整してください。
紹介したレシピと違うところやポイントをまとめたので、お気に入りのレシピで作ってみてください~。
1番目のレシピ
牛肉と豚肉を1:1の割合で混ぜた合挽き肉を使って、下味にはシンプルに「にんにくのすりおろし、生姜シロップ、みりん、コショウ」を入れています。
小麦粉は、ひき肉に入れて混ぜ合わせる形にして衣にはつけてないです。衣には溶き卵だけつけて「サラダ油+えごま油」で焼いています。
2番目のレシピ
豚肉のひき肉で、「醤油+ごま油」も入れて味付けをしています。豚肉だけなら、こちらのレシピのようにわりとしっかり味付けしたほうが美味しいと思います。
3番目のレシピ
トングランテンと、その肉餡を入れた「唐辛子ジョン」「エゴマの葉ジョン」「ピーマンジョン」のレシピです。唐辛子などに小麦粉をまぶし、肉餡を詰め込んで、溶き卵で焼くだけです。詳しくは動画の4:45から。
豚肉のひき肉で作っていますが、下味は「みりん、塩、コショウ」だけでシンプルに! 卵も1個入れています。
4番目のレシピ
簡単で美味しいレシピで大人気のペク・ジョンウォン(백종원)さんのレシピ。日本語字幕があります。
味付けは、砂糖醤油を入れてしっかり目でつけています。好みで、味の素かダシダを少し入れてくださいとのことです〜。
スプーンを使って肉餡に衣をつける方法を教えてくれています。手がベタベタしなくて良いですね。
5番目のレシピ
こちらも簡単レシピで、分かりやすいレシピ動画です。
味付けは、塩とコショウだけ。形は一般的なトングランテンより少し厚めですが、美味しそうです。ケチャップにつけて食べていますが、お弁当用でも良いですね。
あと、豚肉のひき肉の場合は、キムチを漬ける時によく入れるアミの塩辛(새우젓 Amazonで検索)を肉餡の味付けに入れると美味しいというレシピも結構ありました。豚肉とよく合うので、ある方は入れてみてください!
写真付きの詳しい作り方+Blog
Step1ひき肉に◎で下味をつけ、10分おきます。
◎ にんにく(すりおろし)大さじ1
◎ しょうが汁 大さじ1
◎ みりん 大さじ2
◎ 砂糖 大さじ1/2
◎ 塩 小さじ1/2
◎ コショウ 少々
好みで、醤油やごま油を大さじ1くらい入れても良いです。
Step2全ての野菜を細かく切ります。
ネギ、玉ねぎ、人参をみじん切りにして入れました。人参は特に細かく切ります。
ニラを入れると、味も色も良いですが、この日はなかったのでパスしました。
豆腐はこし布などでしっかり水切りをします。
基本、木綿豆腐を入れて作りますが、この日なかったので絹豆腐で^^;
絹豆腐をキッチンペーパーで水切りしましたが、水気が残っていました。動画レシピのように、こし布などで絞ってしっかり水切りしてくださいね!
ひき肉+野菜+豆腐をよく混ぜ合わせます。
1番目レシピ動画のように小麦粉を追加しましたが、これは入れない人が多いです。私は豆腐に水分が残っていたので、入れました。
Step3一口大の大きさに丸め、真ん中を押して厚さを整えます。
全体に小麦粉(チヂミ粉)をまんべんなくつけます。
Step4熱したフライパンにサラダ油を入れ、溶き卵の衣をつけたトングランテンを弱中火で焼きます。
私は守れませんでしたが^^; 片面が完全に焼けてから裏返すより、早めに裏返したほうが両面均等に綺麗に焼けるとのことです。
考えてみれば、そうですね…。片面だけ溶き卵感が出ないためには、早めに裏返すのが良いですね。
豚肉なので、しっかり中まで火を通します。
嗅ぎ慣れたジョンの匂いがしました~。
中まで火が通り、両面が焼けたら、完成です♪
焼きながら、本場の形になってきたなと思ったのですが、
お皿に盛り付けてみたら、ちょっとさつま揚げに見えてきました…^^;
写真の量から2倍の量が出来上がりました。
衣の卵感が少ないし、急いで作っていたので、本場より2倍大きく作ったのもよくなかったです。笑
見た目は、満足できなかったのですが、
美味しかったです! 豆腐も野菜も入っているから、全然重くないです。
夫をかなり待たせたので手軽にポン酢につけて、お昼のおかずとして食べました~。
今度は、もっとレシピ動画と同じ感じに仕上げたいと思います。
完成の写真がいまいちなので、レシピ動画を参考にしてくださいね^^
お正月や秋夕に食べる料理について紹介したこちらの記事に載せたお店のジョン盛り合わせ。
ここにもトングランテン2個入っていました!