レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
Sign in
Welcome!
Log into your account
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
カライチ
レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索結果:
ポッサム
Search
レンジですぐ!ポッサムの茹で豚/蒸し豚の簡単レシピ ♪韓国風チャーシュー
お肉・魚
2021年1月15日
レンジ10分で完成する韓国ポッサムの茹で豚/蒸し豚の簡単レシピ。タレやキムチを用意して手軽にポッサムを楽しめます♪豚バラ・豚肩ロースブロックの加熱時間や厚さについて。お肉には下味もついているので、チャーシューのようにボッサム以外の料理でも活用できます。
記事を見る
ポッサムキムチの作り方。茹で豚に一番合う大根キムチ!韓国のレシピ+動画
おかず
2020年8月9日
ポッサムキムチの韓国レシピ。茹で豚(蒸し豚)の付け合わせに人気の大根キムチです。ぽりぽりとした食感と甘い味付けが美味しいです。本場の料理番組と合わせてお届けします。
記事を見る
ポッサム煮豚の残りでアレンジレシピ。おつまみやチャーハン・丼のトッピングに
お肉・魚
2020年7月10日
煮豚、蒸し豚、韓国料理ポッサム、チャーシューの残りがある時、アレンジとしておすすめのレシピです。ネギをたっぷり入れたピリ辛和えはそのままおつまみとしても良いですが、丼やチャーハンにかけても美味しいです。余ったもので簡単リメイク♪
記事を見る
スユクとポッサムの違い。ソウル実家で食べた牛肉のスユク(수육)料理
グルメ&旅
2020年6月30日
スユク(수육)についてソウルで食べた牛肉のスユク料理写真と合わせて紹介します。ポッサム(ボッサム)との違いも!スユクはコムタン、ソルロンタン、冷麺、マンドゥクッなど色んな韓国料理で使われる人気のお肉料理です。
記事を見る
ポッサムの韓国人気レシピ。柔らかい茹で豚・蒸し豚にキムチとタレを添えて
お肉・魚
2020年6月26日
韓国料理ボッサムとは、茹で豚・蒸し豚にキムチを添えて食べる料理ですが、本場の人気レシピから2つの作り方を紹介します。味噌だれのサムジャンとキムチのレシピも!蒸して作る簡単レシピと茹でて作る本格レシピを韓国人主婦のレシピ動画と合わせてお届けします。
記事を見る
ユンステイ+ユン食堂の人気レシピ。マザーソースやトッカルビ、プルコギなど
エンタメ
2022年5月31日
人気番組ユンステイ+ユン食堂で学ぶ韓国料理。番組映像と韓国人の再現レシピと合わせて作り方を紹介します。万能マザーソースや栗入りトッカルビ、宮中トッポギ、プルコギ、プルコギヌードル、チャプチェ、タッカンジョン、プガク、スユク、チムタクなど盛たくさん!
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2022年5月)
カライチ日報
2022年5月31日
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2022年5月のカライチ日報)
記事を見る
鶏ささみと小ねぎキムチの旨辛和え。作り置きおかず!ダイエットサムパプも
おかず
2022年4月17日
ささみの小ねぎキムチ和えの作り方。ヘルシーなご飯のお供です♪キムチの本格ヤンニョムと小ねぎの力で、鶏肉の癖や臭みがふっ飛ばされます。レンチンささみに、即席小ねぎキムチを和えるだけの簡単レシピですが、相性抜群でとっても美味しいです。ダイエット食、サムパプ・ポッサムの具にもおすすめ!
記事を見る
豚肉に合う!切り干し大根とねぎのキムチ。3つの調味料だけでヤミツキ副菜
キムチ
2022年3月29日
切り干し大根とねぎキムチの作り方。すぐ美味しいキムチNo.1です。3つの調味料だけでも美味しく出来上がるので、もう一品欲しい時に手軽に作ってみてください。
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2022年3月)
カライチ日報
2022年3月27日
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2022年3月のカライチ日報)
記事を見る
ソルロンタン・コムタンの違いと本場の作り方。韓国のお店&おうちご飯レシピ
チゲ・スープ・鍋
2022年3月24日
代表的な韓国料理ソルロンタン・コムタンについて違いや、歴史、本格レシピを紹介します。プロの作り方も、韓国人主婦の作り方も!本場発信の写真・動画と合わせて分かりやすくお届けします。コムタンの種類は色々ですが、テールスープのようなコリコムタンもあります。
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2022年1月)
カライチ日報
2022年1月31日
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2022年1月のカライチ日報)
記事を見る
1
2
3
1ページを見ています
人気記事
ハングル文字一覧(反切表)と発音を分かりやすく。覚え方・書き方の歌も♪
近道韓国語
2021年4月15日
韓国語の文字「ハングル」の基本について分かりやすく説明します。ハングル文字一覧(反切表)も。韓国人の発音が確認できる学習用の歌と合わせて楽しく覚えられます。ハングルはたったの24文字の組み合わせで出来ています。
もっと読む
本格オイキムチの作り方。基本が分かる韓国人料理研究家のレシピ♪きゅうりキムチ
キムチ
2020年5月21日
おうちで本格的なオイキムチを!韓国のレシピですが、魚醤さえあれば簡単です。きゅうりの切り方についても詳しく!信頼できる料理研究家と韓国人主婦のレシピ動画から作り方をお届けします。今回紹介するキュウリキムチは韓国語で「オイソバギ」と言います。
もっと読む
ゆで卵の醤油漬けの人気レシピ。ネギだれに半熟煮卵が美味しい♪韓国の麻薬卵
おかず
2021年1月11日
麻薬卵!ゆで卵の醤油漬けの韓国人気レシピ。半熟のゆで卵とネギだれが合わないわけがないですね!ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高です。タレは混ぜるだけなのですごく簡単です。アレンジにも参考になる韓国のレシピ動画も合わせて作り方をお届けします。
もっと読む
チャプチェのレシピ。韓国人の基本の味付けと材料を分かりやすく!
お肉・魚
2021年1月12日
韓国料理チャプチェの作り方を韓国人主婦のレシピ動画と合わせて紹介します。基本の味付けと材料についても!チャプチェは韓国のお正月料理の一つですが、おもてなし料理としてもおすすめです。作り置きしても美味しいです!
もっと読む
サムギョプサルの意味と食べ方。韓国の簡単&本格レシピをお届け~!
お肉・魚
2020年1月23日
お家で簡単に楽しめる「サムギョプサル」のレシピ。準備するタレのサムジャン、包む野菜、人気の副菜・キムチについて分かりやすくまとめました!サムギョプサルは韓国語で삼겹살ですが、三枚肉の意味です。
もっと読む