ホーム韓国料理レシピ

韓国料理レシピ

韓国で大人気!えごま油混ぜそばレシピ。蕎麦の簡単味変にも(들기름막국수)

蕎麦の味変におすすめ!えごま油入り混ぜそばの作り方。韓国で流行っていて今は冷やしそばのメニューとして定着しつつあります。韓国語では들기름막국수(トゥルキルムマッククス)と言います。韓国のレシピと合わせてアレンジできる内容もご紹介します。めんつゆで簡単に作れます!

3分完成!小ねぎキムチ。サムギョプサルや豚しゃぶ、バーベキューの付け合せに最高

小ねぎだけで作る簡単キムチレシピ。サムギョプサルや豚しゃぶ、バーベキュー、お肉炒めなどの付け合せに活躍します♫今回はお肉料理を中心に献立ブログを書きましたが、豆腐にのせて食べても美味しいし、納豆に添えて食べても美味しいです!小ねぎ、万能ねぎで作る万能キムチです。

梅シロップの残った梅の活用。梅酒・コチュジャン和え・梅酢の韓国人おすすめ!

梅シロップを漬けた後の梅の活用方法として梅酒が良かったです。焼酎をかけるだけで簡単!市販梅酒より美味しい!韓国人の残った梅の再利用レシピも動画と合わせて紹介しました。コチュジャン和えと梅酢もOK

ししとう入りちりめんじゃこ炒め【韓国の人気レシピ】醤油味+ピリ辛アレンジ

ごはんのお供♪ししとうとちりめんじゃこの甘辛炒めレシピ。韓国の味付けは甘めで、にんにくが入ることが多いです。醤油味もピリ辛ヤンニョム味も定番ですが、韓国人主婦の人気レシピ2選と合わせて、アレンジできる内容もお届けします。

玉ねぎとトマトの簡単キムチ【レシピ】野菜がパクパクすすむドレッシングにも!

ドレッシングとしても活躍する玉ねぎとトマトの簡単キムチ。爽やかさ酸味とピリ辛が食欲をそそります!何にかけても美味しかったですが、おすすめの野菜や具についても紹介♫バンバンジーにも!裂いたむね肉に添えて食べるだけでも美味しかったのでダイエットしている方もぜひ。

うま辛海鮮チャンポンラーメン【韓国レシピ5選】インスタントの人気アレンジ!

うま辛海鮮ラーメンの作り方。韓国で海鮮ラーメンが人気なので海女さんや中国料理のシェフのレシピをお届けします♫辛ラーメンなどのインスタントラーメンで簡単にアレンジできるので試してみてくださいね!辛口海鮮ラーメン(ヘムルラミョン)をちゃんぽんラーメン(チャンポンラミョン)とも言います。

父の本格ポッサム。韓国でおうちごはん!ゆで豚の食べ方いろいろ

ソウルで父が作ってくれたポッサム。ポッサム(보쌈)は、ゆで豚にキムチを添えて食べる料理ではありますが、エビの塩辛のタレにつけて食べたり、サンチュで巻いて食べたり、食べ方はいろいろあります。ポッサムを食べた時の写真と合わせて韓国人の献立レシピと食べ方も紹介します♪

母のユッケビビンパ【韓国レシピ】簡単だけどお店より美味しい!

ユッケビビンパの韓国レシピ。生牛肉の刺身のユッケ(육회)で作れる代表的な韓国料理がユッケビビンパです。ソウルで母が作ってくれたユッケビビンパのレシピと韓国人主婦の人気レシピ動画をお届けします。ユッケビビンパの具と食べ方、母がユッケを購入しているお肉屋さんについてもご紹介。

母のシンプル「キムチ炒め」レシピ。韓国の豆腐キムチ(두부김치)のキムチについて

母がよく作ってくれる豆腐キムチ!韓国語でドゥブキムチ(두부김치)。炒めたキムチをお豆腐に添えて食べる料理です。日本ではキムチをそのままのせた冷奴スタイルが定番ですが、韓国では炒めたキムチを添えて食べるほうが定番です。キムチ炒め(김치볶음・キムチポックム)だけでもご飯泥棒。お肉や野菜など入れて作ることも出来ますがキムチだけで作るのもOK。めちゃくちゃ簡単ですが、写真と合わせて作り方をお届けします!

高菜・からし菜のカッキムチ(갓김치)レシピ。韓国人の好きな熟成キムチ

カッキムチ(갓김치)は韓国では美味しい熟成キムチの代名詞です。カッキムチを漬けたので、韓国のレシピ動画と合わせて作り方を紹介します!カッキムチは言葉的にはからし菜キムチも高菜キムチも正解ですが、高菜で作るのがおすすめです。

プルコギ手巻きキンパ【簡単レシピ】キンパが食べたい時にすぐ♪

手巻きキンパのレシピ。今回はプルコギを作ってプルコギキンパ風に!プルコギの旨味に、たくあんのぽりぽり甘み、キムチのパンチ、シャキシャキ生野菜が美味しいバランス♫具のアレンジは自由自在です。具だけ用意すればOKだから楽!簡単にキンパが食べたい時にオススメです。

ラッポッキの具材と韓国レシピ。ラーメンにトッポギの基本具♫付け合せのナムル

ラッポッキを作って食べました♪具材とレシピと献立についてご紹介。ラッポッキは韓国餅トックを甘辛く煮込んだトッポギのラーメンバージョン。でもトッポギの基本具の餅、おでん、ゆで卵は少しずつ入っていることが多いです。参考になる韓国レシピもお届けします!

レタスと春キャベツでサムギョプサル【簡単レシピ】重ねてサム!

レタスと春キャベツでサムギョプサル。今週食べたサムギョプサルの献立とレシピです。サンチュやサニーレタスがなかったので、普通のレタスと春キャベツで巻いて食べました!レタスか、キャベツの1つだけで巻いて食べても美味しいけど、2つを重ねて食べても美味しいです♫シャキシャキレタスと甘いキャベツでサムギョプサルの旨味アップ^^

韓国の灰貝ビビンパ【母と料理研究家のレシピ】Vが食べたコマクビビンパも

灰貝(ハイガイ)は赤貝の仲間ですが、日本では減ってしまい、今はほぼ食べられないらしいです。韓国ではよく食べますが、灰貝を使った代表的な韓国料理としてコマクビビンパ(꼬막비빔밥)とピリ辛和えのコマクムチム(꼬막무침)があります。母と韓国人料理研究家のレシピを紹介します!BTSのVが食べたコマクビビンパについてもお届け♫

人気記事