ホタルイカの酢味噌をコチュジャンに
最近、スーパーで旬のホタルイカをよく見かけるので、買ってきました〜。
酢味噌の代わりに、韓国の酢コチュジャンだれをかけて食べました。にらも添えて♫
酢(チョ)コチュジャン(초고추장)は、韓国語で短く「チョジャン(초장)」ともよく言いますが、お刺身を食べる時の韓国定番のタレです。
酢味噌のコチュジャンVerのようなもので、味噌の代わりにコチュジャンを入れます。甘みと酸味にピリッと辛さも加わって食欲をそそる味です。
火を使わない簡単レシピと、参考になる韓国番組を紹介します。
材料と調味料+レシピ
蒸してあるホタルイカを使いましたが、生のホタルイカの場合は、沸騰したお湯に塩大さじ1くらいを入れ、1〜2分茹でます。
- ホタルイカ200g
- にら(小ねぎok)1袋
- ◎ コチュジャン大さじ1
- ◎ ハチミツ大さじ2
- ◎ お酢大さじ2
- ◎ ごま大さじ1
- ごま油(好みで)大さじ1/2〜1
- 【にら】小ねぎやキュウリ、ワカメに代えても良いです。
- 【◎ タレ】ハチミツは、砂糖やオリゴ糖、梅シロップ(レシピ)でもOK。好みの甘さに合わせて大さじ1〜2を入れます。おろしにんにくを少し加えても美味しいです。
- 【コチュジャン】韓国大手食品会社CJのコチュジャン(Amazon・楽天)を使用しました。
ひと目で分かるレシピ
- 1ニラ(小ねぎ)を洗い、4cm程の長さに切ります。ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分20分加熱します。軽く洗ってから水気を絞ります。
- 2ボウルに調味料◎を入れて混ぜ合わせます。
- 3お皿ににらとホタルイカを盛りつけます。2のタレ+ごま油を適量かけて完成です♪
- 【※1】加熱したあと、洗うかそのまま冷ますかはお好みで!小ねぎの場合はもう少し長めに加熱しても良いです。キュウリは薄切りにし、ワカメは洗って用意します。
使い道がいろいろあるので、酢コチュジャンのタレは多めに作りました。ちょうど使い切る量で作りたい方は半分くらいの量で作ってくださいね。
味見してお好みの甘さに調整します。辛いものが得意ではなければ、コチュジャンを半分にして醤油か味噌を追加してください。
ピリッと辛い酢コチュジャンだれが、ホタルイカとにらの甘さを引き立てます。
にらは特にごま油がよく合うので、ごま油もかけて食べるとさらに美味しいです!さっぱり味が好きであれば省略します。
韓国人の食べ方。ホタルイカは韓国語で?
Netflixで話題になった『イカゲーム』の韓国語タイトルは、オジンオゲーム(오징어게임)でした。ということで、イカは「오징어(オジンオ)」です。笑
一方、ホタルイカのように小さいイカのことを「꼴뚜기(コルットゥギ)」と言います。日本語で表記するにはちょっとややこしい発音です。
ホタルイカを正確には「불똥꼴뚜기」または「매오징어」と言うらしいです。私は韓国人ですが、そこまで詳しくは知らなかったです。
下記は、꼴뚜기(コルットゥギ)が美味しい韓国のお店映像です。最初の画面に出ているように、酢コチュジャンだれにつけて食べています。
釜山に近い地方では、꼴뚜기(コルットゥギ)を、호래기(ホレギ)とも言うらしいです。
見た感じ、ホタルイカと似ていますが、若干種類が違うような気がします。
でも、ホタルイカのように柔らかいし、内蔵も一緒に楽しめるから、味は似てるかなと思います。
普通のイカより複雑な味がして柔らかいから、お店の看板メニューとして人気とのこと!
茹でた小ねぎとイカの組み合わせも人気
私は「にら」を添えて食べましたが、「小ねぎ」もイカによく合いますよね。
下記のレシピでは小ねぎとイカの韓国レシピを紹介したので、こちらも参考にしてくださいね。
■小ねぎのお刺身風、韓国レシピ。イカ巻きも人気♪おつまみ・作り置きおかず
購入した魚屋さんで紹介されていたとおりにホタルイカをレンチンして、酢コチュジャン(チョジャン)をかけて食べたりもしました〜^^
韓国のお店映像では、生のホタルイカ(꼴뚜기)にチョジャンをつけて食べたりもしていましたが、新鮮なイカのお刺身にも美味しいです。
写真付きの詳しい作り方+Blog
Step1ニラ(小ねぎ)を洗い、4cm程の長さに切ります。
ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分20分加熱します。
軽く洗ってから水気を絞ります。
余熱で火が通り過ぎるのを防止するために、軽く洗いましたが、他のところに移してそのまま冷ましても大丈夫です。
にらの代わりに、小ねぎやキュウリ、ワカメもOK。
最初は、小ねぎとホタルイカでビビン麺を作ろうかなと思って、ホタルイカを購入したんですけど、ごはんがあったので予定変更^^;
Step2ボウルに調味料◎を入れて混ぜ合わせます。
◎ コチュジャン 大さじ1
◎ ハチミツ 大さじ2
◎ お酢 大さじ2
◎ ごま 大さじ1
ハチミツ2弱を入れました。
蜂蜜やオリゴ糖を使ったほうがとろみが出て良いですが、砂糖を1くらい入れたりもします〜
コチュジャンだけでは辛すぎる!と思う方は減らして、醤油か味噌を追加してくださいね。
ごま油を別途入れるのが面倒くさい方は入れちゃっても大丈夫ですが、
別で入れたほうがごま油の香りをもっと楽しめる気がするのでおすすめです。
水気を絞ったにらをお皿に盛って。。
これでほぼ完成^^
Step3お皿ににらとホタルイカを盛りつけます。
2のタレ+ごま油を適量かけて完成です♪
とりあえず真ん中にかけてみました〜。
にらはレンチンで、ほたるいかは茹でたものを使ったので火を使わず作ることが出来て楽でした!
でも、ホタルイカはやっぱり茹でたてが美味しいから、できれば生のものを購入して茹でたほうが良いですね^^
にらとホタルイカの旨味に、ピリッと甘辛い酢コチュジャンだれの味。
そして、ごま油の香りの四重奏です^^
タレは、食べる途中で足りなければ追加♪
作る時に和えてしまう手もありますが、今回は見栄えよくタレをかける形にしました!
ホタルイカの匂いを嗅いで、くろちゃん監督がやってきました。
夫はイカが食べられないので、簡単にサムギョプサルも用意していただきましゅー。
サムギョプサルも、チョジャンで食べても美味しいですが、下記で詳しく紹介しました!
■サムギョプサルのタレで酢コチュジャン!サムジャンの代わりにチョジャンは?
ホタルイカの旬は6月までなので、まだ間に合いますかね。。いつも旬のギリギリでレシピを更新していますね。。
ホタルイカ(불똥꼴뚜기)に出会ったら、ぜひ試してみてくださいね!