新玉ねぎと水菜でキムチのおかず
旬の甘い新玉ねぎに、シャキシャキ美味しい水菜を加えてキムチを作りました。
ピリッと甘酸っぱいヤンニョム(味付け)が癖になります♪
簡単ながらも絶品おかずになるのでぜひ作ってみてください^^
材料と調味料+レシピ
- 新玉ねぎ1個
- 水菜1/2袋
- ◎ 粉唐辛子大さじ1+1/2
- ◎ 醤油大さじ2
- ◎ 魚醤(ナンプラー・醤油ok)大さじ2
- ◎ 砂糖大さじ2
- ◎ 酢大さじ3
- ◎ 白ごま大さじ1+1/2
- 【魚醤】石川県のいわし魚醤「いしる」を使用(Amazon)。魚醤について詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
- お好みで「にんにくのすりおろし」「ごま油」を少し追加してください。砂糖はハチミツ・梅シロップ・オリゴ糖に代えても良いです。
ひと目で分かるレシピ
- 1新玉ねぎを薄切りにしてボウルに入れます。調味料◎を加えてよく和えます。
- 2水菜の根元を切り、4cm程の長さに切ります。冷たい水にさらし、水気をしっかり切ります。
- 3水菜も加えて和えます。味を整えたら完成です。
写真付きの詳しい作り方+Blog
Step1新玉ねぎを薄切りにしてボウルに入れます。
スライサーを使う時もありますが、この日は包丁で薄く!
調味料◎を加えてよく和えます。
◎ 粉唐辛子 大さじ1+1/2
◎ 醤油 大さじ2
◎ 魚醤(ナンプラー・醤油ok)大さじ2
◎ 砂糖(ハチミツ・梅シロップok)大さじ2
◎ 酢 大さじ3
◎ 白ごま 大さじ1+1/2
魚醤は石川県のいしるが癖がなく、こういう即席キムチに使うと美味しいです。能登半島地震の影響なのか、最近ネットであまり売ってないですが…
ナンプラーや他に好きな魚醤でも良いですし、醤油だけで作っても大丈夫です♪
甘酸っぱい酢物感もあるように、砂糖とお酢をたっぷり入れました〜
和えておくと、辛味が和らぐので、先に新玉ねぎから!
Step2水菜の根元を切り、4cm程の長さに切ります。冷たい水にさらし、水気をしっかり切ります。
シャキッと美味しくなるように、冷たい水に5分くらい浸しておくのがおすすめです。
Step3水菜も加えて和えます。
味を整えたら完成です。
レシピに書いた調味料の量は整えた後の量なので、薄味が良ければ、少なめに入れてから調整してくださいね。
新玉ねぎと水菜のキムチ、出来上がり^^
韓国語ではキムチ(김치)よりムチム(무침)と言うのが自然だと思いますが。ムチムは和え物の意味。
即席キムチを作っている間に、せっせと鍋に野菜と豚肉を入れて、、
キムチで使った水菜の残り1/2袋も仕上げに入れて、しゃぶしゃぶしないしゃぶしゃぶを作りました!
おひるごはん! いただきましゅー。
マシューたちにひと口、お供えを^^
夫がひとくち食べて、美味しい!
よかったよかった。
しゃぶしゃぶはポン酢につけて食べたり、キムチを添えて食べたり。
見ていたのは、Netflixの『涙の女王』。ソン・ジュンギという大物俳優さんがゲスト出演していました。
ごはんを食べたあと、キムチの残り半分を保存容器に。
この前、紹介した納豆サムギョプサル(レシピ)のキムチとして食べてもさっぱりと美味しそうだなと思ったり。
普通に納豆と一緒に食べても美味しそうですよね。
作り置きおかずとしてもいいです。
新玉ねぎのシャキシャキ感はちょっと落ちますけど、辛さは抜けてもっと食べやすくなります。
水菜のシャキシャキは強力なもので、作り置きしてもずっとシャキシャキしています!
キムチの汁も甘酸っぱくて美味しいですが、
キャベツの千切りなどサラダの上に、キムチを汁と一緒にかけると、ドレッシングにもなりますが、ヘルシーで美味しいです^^
今回のレシピは、下記レシピに近いですが、水菜が好きな方は水菜を主役として作っても良いです!
■水菜キムチ(ピリ辛和え)のレシピ。簡単さっぱり一品!お肉の付け合わせにも
最近、スーパーで新玉ねぎがたくさん売っているので、ぜひ試してみてくださいね〜。