レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索
カライチ
レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索結果:
海苔
Search
海苔巻きキンパでチヂミ!冷蔵庫保存で固くなったキンパを美味しく食べる方法
冷蔵庫保存で固くなった海苔巻きキンパの美味しい食べ方&温め方として、韓国ではキンパジョンが人気です。キンパをジョン(チヂミの一種)のように、溶き卵の衣をつけて焼くレシピですが、中はふんわりと温かくてキンパの美味しさが蘇ってくる感じ。それに卵の美味しさも。レンチンするより全然美味しいです!その他チャーハンなど、キンパプのリメイクレシピをお届けします。
記事を見る
ねぎのナムル、韓国レシピ。海苔やキノコ入りアレンジも!ネギの大量消費OK
ねぎナムルの作り方。青ねぎだけでも美味しいですが、海苔入りも人気!韓国のレシピと合わせてアレンジできる内容もお届けします。韓国では長ねぎではなく青ねぎで作ります。小ねぎや分葱、万能ねぎ、細ねぎで。茹でるとボリュームがかなり減るので、ネギを大量消費したい方にもおすすめの料理です。
記事を見る
簡単!ミニ海苔巻きコマキンパの作り方。からしの醤油だれ付きの麻薬キンパ☆
韓国の市場で人気のコマキンパのレシピです。からしの醤油だれを添えて麻薬キンパにもなります!具材も巻くのも簡単です。韓国人の人気レシピ動画と合わせてアレンジできる作り方も紹介します。
記事を見る
春雨の海苔巻き揚げ(キムマリ)の韓国人気レシピ。ライスペーパーで新食感!
春雨を海苔で巻いてサクッと天ぷらにしたキムマリ。韓国人気レシピ動画と合わせてキムマリの定番+アレンジレシピを紹介します。もちっとした韓国春雨のタンミョンが入っていて、外はカリッと美味しいです。トッポギと一緒に食べるのもおすすめです♪
記事を見る
レンジで簡単!海苔の和え物の韓国レシピ。おつまみにも♪湿気った海苔でもOK
海苔の和え物。電子レンジで作る超簡単レシピから、韓国人気レシピ動画と合わせて韓国人の作り方も紹介します~。ごま油の香りもよくご飯がすすむおかずですが、おつまみにもおすすめです。湿気った海苔のリメイクとしても活用できます。
記事を見る
韓国の海苔巻きキンパのレシピ。本場でよく入れる基本具材で簡単!色鮮やかに
韓国の海苔巻きキンパのレシピです。ごま油の香りがよく野菜もたっぷり取れます。基本具材で作った野菜キンパ、ツナキンパの作り方を紹介します。プルコギを入れても美味しいです♪韓国語では김밥(キンパプ)、のりご飯の意味です。
記事を見る
豚キムチチャーハンの簡単レシピ。コチュジャンでピリ辛UP★目玉焼きと海苔
簡単かつ美味しい豚キムチチャーハンのレシピ。韓国でチャーハンと言えばやっぱりキムチチャーハンが人気!コチュジャンを入れてピリ辛い味付け+パラパラ~!韓国語では「キムチ ポックムパプ」と言います。
記事を見る
キンパの海苔の種類と巻き方! 参考になる韓国ドラマも~。
韓国の太巻き、キンパ(キンパプ)で使われる海苔の種類や、上手な巻き方・切り方が分かる記事です。参考になる韓国の動画と合わせて説明します。
記事を見る
鶏むね肉の野菜たっぷり韓国和えレシピ。たくあん入りは作り置き、卵キンパにも👍
鶏肉と野菜のピリ辛和えレシピ。鶏むね肉と野菜とたくあんを韓国定番のヤンニョムで和えました。淡白なむね肉と野菜の甘みにごま油の香るピリ辛な味付け♪たくあんの甘さもアクセントになって、高タンパク低カロリーかつ、美味しい副菜になります。韓国の人気番組レシピと合わせてアレンジできる内容も紹介します。キャベツとたくあん入りがおすすめですが、好きな野菜でアレンジしても大丈夫です!
記事を見る
プデチゲラーメン鍋のレシピ。キムチなし!韓国の人気番組から美味しく作るTIP
プデチゲラーメン鍋の作り方。夫がプデチゲが食べたいと辛ラーメンを買ってきました!粉末スープを活用してスープの味付けを簡単に♪キムチがなかったので、魚醤とケチャップを加えて調整しました。韓国の人気番組と合わせてお店のように美味しく作るTIPも紹介します!だいぶ肌寒くなったので、プデチゲで体を温めるのも良いですね^^
記事を見る
えごまの葉の保存方法+韓国人の食べ方。基本はそのまま焼肉やお刺身を巻いて♪
えごまの葉の保存方法と食べ方5選を韓国発信の情報と合わせて紹介します。最近は一般のスーパーでも売っていることがあるので、おうちで焼肉やサムギョプサルをする際にぜひ!お刺身にもよく合いますし、キンパなどいろんな料理に活用できます。今回はポッサムを巻いて食べました♪ 香りがとても良く、栄養的にもお肉と相性が抜群!
記事を見る
ソウル駅近くの人気カフェに行ってきた!1932年築の日本家屋をリノベしたお店
友達と一緒にソウル駅周辺にあるカフェへ。お店の名前は「THE HOUSE 1932」ですが、韓国人に人気のお店です。1932年に建てられた日本の家屋をリノベーションして作ったカフェ。雰囲気も居心地もよくて、パンもコーヒーも美味しかったです。ソウル駅からは歩いて5分、南大門市場からも徒歩OK!韓国旅のブログ
記事を見る
1
2
3
...
8
1ページを見ています
人気記事
ハングル文字一覧(反切表)と発音を分かりやすく。覚え方・書き方の歌も♪
タッカンマリのレシピ。東大門の人気店のようなタレも!韓国人の作り方
チュクミ!旨辛イイダコ炒めの韓国レシピ。人気のおつまみ♪残りで焼きうどん
漢江ラーメンの楽しみ方。韓国のコンビニで作って食べる袋ラーメン!無人専門店も
お土産にもおすすめ。韓国のスーパーで購入する調味料・食べ物17選+