ホームカライチ日報カライチ日報:今日の写真とひとこと(2021年2月)

カライチ日報:今日の写真とひとこと(2021年2月)

27日(土)トッポギ

韓国のトッポギ(トッポッキ)レシピ

昨日は、ビールのおつまみにトッポギを作りました。

ビールをひとくち飲んだら、寒い!! と思って、何か体が温まる緊急おつまみがほしかったのですが、韓国で買ってきてずっと放置していたトッポギのタレを思い出して^^; お土産記事のトッポギの素の写真に映っているものですが…

お餅、水、タレ、玉ねぎと、冷凍庫に残っていた韓国のさつま揚げも入れて、煮込むだけで簡単~

 

韓国のトッポギ(トッポッキ)レシピ

足ガタガタのマシューが、懐かしい韓国の匂いがするなー、とつぶやいていました。

韓国産トッポギ、久々に食べたら結構辛かったです。でも中毒性のある辛さというか… 美味しくて!

まだ仕事中だった夫にもおやつとして差し入れを。辛いと言いながらもおかわりしました。私がほぼ食べちゃったのでお餅一個しかおかわりしてあげられなかったのですが…

トッポギの基本の作り方は、こちらのレシピで紹介しましたが、美味しく作るコツなど韓国の良いレシピを今度改めて紹介したいなと思っています。

カライチのSNS

今週はInstagramで初めてストーリー投稿をしてみました。^^;

レシピを参考にしてくださった方がチーズタッカルビと〆のチャーハンが美味しかったと投稿してくださった内容をストーリーズに追加してみましたが、ストーリーのことがイマイチ分からなくて検索してみたりしました。

TwitterとInstagramをやっているのですが、フォローしてくださった方に改めてありがとうございます! Twitterのほうはフォローしてくださる方を確認してフォローバックもできているのですが、Instagramは確認できてなくて申し訳ないと思っています…

SNSは、いまだに慣れてないところがありますが、カライチを見てくださる方とコミュニケーションが取れて良いなと思っています。

昨日は、カクテキのレシピを気に入ってくださった方が、お産の前にカクテキを漬けてから病院に入院したとメッセージをくださって、嬉しい気持ちともっと良いレシピを紹介していかなくちゃ!という気持ちが交差しました。

 

23日(火)マグマと語学の勉強

痩せるお粥、マグマ

ダイエットのお粥生活が続いています。

最近はトマト入りのお粥と、普通のお粥と行ったりきたりしています。写真はトマト入りのお粥で、こちらの記事でマグマという名前で紹介したものです。

時々、普通のご飯が食べたくなりますが、なんとか我慢出来ています。気分転換でうどんや、蕎麦、お寿司を食べていますし…

続けるためには、サボりも必要ですね^^

 

日本語と英語と韓国語の学習

ソウルの両親から、最近しょっちゅうメッセージが来ています。

両親は3月にお引っ越しするので、実家に残してきた私と夫の荷物の中で捨てるものがあるか、確認するための写真がたくさん…。

このテープは、全部捨てることにしました。大学時代、日本語と英語を勉強する時に教材についていたものです。日本語能力試験とか、JPT(日本語版TOEIC)とか。頑張って語学の勉強をしていました。

語学って使わないとすぐ忘れるもので。英語とか全部忘れちゃいました(笑)

幸いに日本語は大丈夫です^^; 会社でも使っていますし、カライチとブログで日本語で書いているので、日々上達って感じではないですけど、維持は出来ている気がします。

ダイエットも語学も続けることが大事ですね。楽しく続けましょう~。ハングルを勉強されている方も화이팅です。

ハングル文字一覧と発音を分かりやすく

 

18日(木)甘辛レンコン

韓国のレンコンのきんぴら

レンコンのきんぴら。

甘辛くて蓮根のもちもちとした食感が美味しいバンチャン(おかず)です。

青唐辛子入りでちょっとだけ辛かったです。青唐辛子は入れなくてもいいですけど、冷蔵庫にあったので…

油を控えている夫のために、サラダ油で炒めるところは省略しました。その分焦げないように水を少し追加して蒸す感じに。

蓮根のきんぴらの簡単レシピ。韓国人気の作り置きおかず

 

レンコンのきんぴら、お粥に添えて

この日もご飯はお粥でした。

キャベツのキムチは和えたボウルのままで。ナムルとかキムチは量が多くなければ、盛り付けずにそのまま食べる時が多いです^^;

痩せるおかゆ!ダイエット食「沼」のレシピ

このレシピで、私が1ヶ月で3キロ痩せたと書いたのですが、実は四捨五入した3キロでした、笑。でも、昨日体重を測ってみたら、なんと!3キロ以上体重が落ちていました。久々の体重だったのですごく嬉しかったです。目標体重までこれからも食べ続けるつもりです。

 

14日(日)旧正月

韓国の旧正月の過ごし方

今週、韓国は旧正月の連休がありました。陰暦の季節感はしっかりしたもので、空気から春って感じがします。

父は、南にある公州にお墓参りに行ってきた様子でした。

お酒も必ず供えますが、お墓の前に日本酒がちらっと見えます。日本酒のことを韓国では「正宗 정종 ジョンジョン」とよく言いますが、調べてみたらはるか昔人気のあった日本酒の商標だったらしいです。

私は、旧正月のちょっとしたプレゼントとして、友達がオススメしていた下記農家のサイトからトックリイチゴのエキス(복분자즙)をネットで注文して両親に送ったりしました。日本のカードが駄目だったので、同じ入力を3回するなど苦労はしましたが、なんとか成功…。

황가네농장(韓国農家の販売サイト)

韓国ドラマを見ていると、このようなエキスを韓国人がよく飲んでいます。梨やりんごのエキスは料理に使ったりも… エキス文化があります。笑

韓国の正月料理、ジョンとカルビチム

これも父が無言で家族チャットにアップした写真ですが、おそらく姉家族に届ける前に撮ったものだと思います。

左はジョン、右はたぶんカルビチム。にんにくがたっぷりですね^^

下記の記事で紹介した韓国のお正月料理です。カルビチムが無性に食べたくなりました。

韓国の正月料理について。ソウルの実家に帰って食べたもの

 

10日(水)簡単ポッサム

韓国料理ポッサムと大根のキムチ

スーパーで美味しそうな豚ヒレ肉が売っていて、これなら脂を控えている夫も食べられそうだなと思いました。

久しぶりにポッサムを食べよう! とメニューを決めてから

こちらで紹介した蒸す感じで作るか、こちらで紹介したレンチンで作るか、ポッサム用の大根キムチを作りながら悩みました。

結局は、楽ちんのレンチンで。

 

おうちでポッサム定食

脂が少ない分固くなりやすいので、短めにチンして予熱で火を通らす感じにしましたが、結構柔らかくて美味しかったです。

夫からも美味しいと言われましたが、私はやっぱり脂のないお肉では満足ができず… ちょっと寂しいなと思いながら食べました。でも、脂身が苦手な方はヒレ肉でもレンチンで大丈夫だったので試してみてください~。

今、写真に映っているダイエット用おかゆのレシピをまとめていますが、明日アップできるといいなと思っています。また、かなり前にリクエストがあったアンコウのお料理もやっと! アンコウの旬が2月末までらしいですけど遅くなってしまいました…죄송해요..

では、良い祝日を!

サムギョプサル ポッサム

 

8日(月)お粥とヤンニョムチキン

かぼちゃのお粥、韓国レシピ

かぼちゃでお粥を作りました。

健康食が好きな母がよく作ってくれたものです。

韓国人はお粥が好きなので、チェーンのおかゆ専門店もありますが、そういう店でも必ず売っている定番メニューです。

韓国で会社に勤めていた時もたまにお昼ごはんを食べに行ったりしました。だいたい体調がよくない時によく行ってました。消化に良いので~!

 

かぼちゃのお粥、韓国レシピ

この前漬けた白菜キムチと一緒に食べました。お粥には漬物とか塩辛がよく合いますね~。

あと、レンジで簡単お好み焼き☆kurashiruのレシピを見て、レンチンお好み焼きも作ってみました。

ノンオイルレシピをいろいろ作ってみたら、塩昆布&かつお節をリスペクトするようになりました。笑

この前は、魚焼きグリルで焼いてノンオイルヤンニョムチキンを作ってみましたが、幸いと夫が美味しく食べてくれました。

ヤンニョムチキンのレシピ

ワインのお仕事をされている方が、上記のレシピで綺麗なヤンニョムチキンを作ってくださったのですが(↓Instagram)、美味しかったようで嬉しかったです^^ 毎年、ワインの審査会で韓国に行く時に本場の料理を楽しんでいたのに、今は行けず恋しくなって作ってみたそうです。

ヤンニョムチキンは、いつもビールかハイボールと食べる時が多いですが、合うワインもありますかね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mami Whelehan(@mami_mamie)がシェアした投稿

 

2日(火)白菜キムチ

白菜キムチ

白菜の浅漬けキムチを漬けました~。

Instagramでカライチのレシピを参考に去年からいろんなキムチにチャレンジしているというコメントを見かけて、とても嬉しかったです。

自分もこのサイトを通じて、少しずつレベルアップしている気がします。

レシピには未熟なところがまだありますが、参考にしてくださる方々に感謝しています。

 

白菜キムチ

キムチは、韓国にいる時には食べる専門で、自分が漬けたことがなかったのですが、漬けてみたら楽しいものでした! 美味しいキムチが出来上がった時は、他の料理とはまた違う喜びがあります。

今回の白菜キムチは、下記のレシピから大きくは変わらないですが、白菜1株に近い量で作って大根も入れて結構多めに作りました。

白菜の浅漬けキムチ(コッチョリ)のレシピ

魚醤入りですが、今度は塩だけで作るレシピでチャレンジしてみたいと思っています。

最近食べているダイエット食のお粥にもすごく合いました~^^

 

キムチのレシピ一覧

カライチをフォロー

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

最新

よく読まれている記事