レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索
カライチ
レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索結果:
キンパ
Search
カリカリ+ピリ辛!ちりめんじゃこのコチュジャン炒めレシピ。煮干しでも
ご飯がすすむ!ちりめんじゃこのコチュジャン炒めレシピです。韓国の作り置きおかずです。煮干しで作ってもOK。料理名はミョルチボックムです。動画レシピも♪
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2020年2月)
韓国料理レシピサイト「カライチ」の2020年2月日報です。写真一枚とひとこと。韓国料理の写真やお知らせなどを更新します♪
記事を見る
5日間のソウル帰省旅。やったこと&食べたこと♪
ソウルの実家に行ってきました。5日間食べたこと&やったことをまとめてみました。実家のご飯を食べたり、両親と友達のおすすめのお店でご飯を食べたり、姉と益善洞を散歩したり平凡な韓国旅行を♪
記事を見る
ピリ辛甘酸っぱい!ネギとキャベツのサラダレシピ。お肉の副菜にも♪
ネギとキャベツの韓国和え物の作り方をご紹介。ピリ辛甘酸っぱいタレが食欲をそそります。サムギョプサルなどのお肉の副菜としておすすめ♪人気料理研究家のレシピ放送分も載せました。
記事を見る
豚キムチチャーハンの簡単レシピ。コチュジャンでピリ辛UP★目玉焼きと海苔
簡単かつ美味しい豚キムチチャーハンのレシピ。韓国でチャーハンと言えばやっぱりキムチチャーハンが人気!コチュジャンを入れてピリ辛い味付け+パラパラ~!韓国語では「キムチ ポックムパプ」と言います。
記事を見る
3分で作れる!たくあんの韓国定番アレンジレシピ。ごま油香るピリ辛沢庵
たくあんの韓国式リメイクおかずの簡単レシピです!ごま油の香りに、ちょい辛い味付けが美味しいです。作り置きのおかずとして人気!キンパや、おにぎり、ビビンバなどの具としても活用できますし、お弁当のおかずとしてもおすすめです。
記事を見る
韓国の豚足「チョッパル」のタレと食べ方。ソウルで持ち帰りして食べた話
韓国人が大好きなチョッパルについて、ソウルの実家で食べた時の写真と合わせて紹介します。日本の豚足との違い、タレ、食べ方、ポッサムとの違いなどわかりやすく。TWICEのモモちゃんの大好物らしいですが、まだ食べてない方におすすめ!
記事を見る
簡単に美味しく。手羽元でヤンニョムチキン味の煮物 ♪韓国の人気レシピ
ヤンニョムチキンのように美味しく、より簡単に作れれる作り方!韓国の人気レシピです。煮物なので揚げなくて済むのでヘルシー!作り置きにも向いている一品です。
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(8月1日~10日)
韓国料理レシピサイト、カライチの日報(8月1日~10日)です。写真一枚とひとこと。韓国料理の写真やお知らせなどを毎日更新します!
記事を見る
ビビンバのタレ! 韓国人の人気レシピ7選。万能コチュジャンだれの作り方
ビビンバの本格レシピを紹介!タレを中心にまとめましたが、具や作り方について参考になる情報もあります。韓国で人気のブログやYouTubeからピックアップしてお届けします。
記事を見る
大根の甘酢漬けレシピ。韓国のチキンに必ずついてくるチキンムを簡単に!
大根の甘酢漬けの簡単なレシピ。韓国のチキンム(チキン大根 치킨무)の作り方です。ヤンニョムチキンや、フライドチキン、唐揚げなどの揚げ物がさらに美味しくなる甘酸っぱい漬物!
記事を見る
カライチのカテゴリー一覧
韓国の主婦が公開している自慢のレシピや、本場で人気のレシピを日本語で分かりやすく紹介します。日本であまり知られていない韓国グルメ、旅行、韓国語、K-POPの情報も、日本在住12年目の韓国人すもも(ときどき日本人の夫)がお届けします。
記事を見る
1
...
5
6
7
7ページを見ています
人気記事
ハングル文字一覧(反切表)と発音を分かりやすく。覚え方・書き方の歌も♪
簡単!梅シロップの作り方。砂糖・てんさい糖・氷砂糖(熟成による変化と1年後)
タッカンマリのレシピ。東大門の人気店のようなタレも!韓国人の作り方
チャプチェのレシピ。韓国人の基本の味付けと材料を分かりやすく!
本場のヤンニョムチキンのレシピ。揚げない+美味しいタレの比率