検索結果: チョリム

油揚げ入り♪豆腐の韓国式煮物レシピ。簡単トゥブチョリム(두부조림)のアレンジレシピです。トゥブ(두부・豆腐)をごま油香るピリ辛ヤンニョムで煮つめて、チョリム(조림・煮物)にしますが、食欲をそそるおかずになります。油揚げを入れてアレンジ♪ 油揚げがヤンニョムを吸い込んでさらなるごはん泥棒になります。
里芋の煮っころがしの簡単レシピ。ニンニクの効いた甘辛い味付けに里芋のねっとりと優しい味わいが癖になるおかずです!参考にした韓国のお坊さんレシピと合わせてお届けします。里芋一つだけで作る簡単おかず!
ごぼうの甘辛煮(韓国ウオンチョリム)の作り方。追加具材でアレンジした2つのおかず!豚肉入りのピリ辛しぐれ煮と、干し椎茸入りの甘辛煮レシピを紹介します。切り方と煮込み方でゴボウのいろんな食感を楽しめます。
韓国風サバの煮付け、コドゥンオチョリム(고등어조림)のレシピ。辛めのタレと柔らかい鯖の身が美味しくてご飯もお酒もすすみます~!韓国の人気レシピと合わせて本場の作り方もお届けします。野菜は大根とじゃがいもが人気ですが、旬の春菊もよく合います。出来たても作り置きも美味しいです。
南大門市場のカルチチョリムとソウル実家で食べた太刀魚の煮付けの話。南大門グルメ、太刀魚横丁の老舗人気店「中央食堂」の映像と、韓国家庭で作るカルチチョリムの写真を載せました。韓国で撮った写真を合わせてブログのように書いてみました♪
太刀魚の韓国式煮付けカルチチョリムのレシピ。ピリ辛ヤンニョムで太刀魚の身は甘さが引き立ちます~。南大門市場の人気店のレシピや、定番&簡単な作り方を本場のレシピ動画と合わせて紹介します。コチュジャンは好みで調整!韓国語では갈치조림(カルチジョリム)です♪
南大門市場のグルメについてブログを書きました。大人気の南大門野菜ホットクを食べてみた感想や、韓国発信情報から南大門市場グルメ&食べ歩きベスト5選もご紹介!カルチジョリムや餃子パンなど南大門定番の食べ物をお届けします。
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2025年5月のカライチ日報)
母がよく作ってくれる豆腐キムチ!韓国語でドゥブキムチ(두부김치)。炒めたキムチをお豆腐に添えて食べる料理です。日本ではキムチをそのままのせた冷奴スタイルが定番ですが、韓国では炒めたキムチを添えて食べるほうが定番です。キムチ炒め(김치볶음・キムチポックム)だけでもご飯泥棒。お肉や野菜など入れて作ることも出来ますがキムチだけで作るのもOK。めちゃくちゃ簡単ですが、写真と合わせて作り方をお届けします!
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2024年8月のカライチ日報)
サバ缶や大根、大根の葉(韓国のシレギ)を入れてチゲを作りました。コチュジャンを入れて甘く仕上げたスープが鯖とよく合います。ご飯がすすみます〜!韓国人主婦のレシピと合わせてアレンジできる内容もお届けします。
太刀魚の塩焼きレシピ。外はカリッと、身はふんわりと柔らかく出来上がります!フライパンで作る簡単!韓国人の好きな塩焼きのカルチグイ(갈치구이)。韓国で太刀魚の塩焼きを作る時に小麦粉やチヂミ粉をまぶしてからフライパンで焼くのが定番なんです。太刀魚の旨味を逃さずに、簡単に美味しく仕上がるのでぜひ参考にしてくださいね。

人気記事