Instagram
Twitter
レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索
Instagram
Twitter
カライチ
レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索結果:
グクス
Search
ソウルのあさりカルグクス。2時間で終わっちゃう店!おばあちゃんのキムチも絶品
先月ソウルで食べたあさりカルグクスのお店情報とブログ♫ カルグクスは韓国式の温かいうどん料理です。おばあちゃんがやっている古いお店でランチのみ営業しますが、麺がなくなり次第終了するので2時間で終わっちゃいます!キムチやおかずも美味しいし、安いので地元の韓国人に人気です。
記事を見る
【チェジュ島旅④】人気グルメの豚骨そうめん!コギグクス+スンデ盛り合わせ
済州島の人気グルメ、豚骨スープの肉そうめん(コギグクス)とスンデを食べました~!地元の人も行きつけの人気店やおすすめのお店情報も韓国発信のグルメレポート映像と合わせてお届けします。チェジュ島旅行の際にぜひ温かい豚骨そうめんを楽しんでください♪
記事を見る
冷麺風キムチそうめんのレシピ。韓国ヨルムグクスの作り方 ♪三食ごはん
さっぱり!冷麺風キムチそうめん、ヨルムグクスの韓国レシピです。キムチの漬け汁だけで作る簡単レシピと冷麺のスープなどの出汁入りの作り方を紹介します。人気番組「三食ごはん」や本場のレシピ動画と合わせてお届けします。
記事を見る
コングクス(豆乳素麺)の韓国人気レシピ。本格な作り方から簡単アレンジまで ♪夏
コングクスは豆で作った濃厚なスープを楽しむ韓国の麺料理です。本場のレシピを分かりやすくご紹介。基本レシピと簡単レシピを両方お届けします。食べ方は塩少々入れてキムチを添えて食べるのが美味しいです!豆乳素麺が好きな方におすすめです。韓国語では콩국수と書きます。
記事を見る
冷麺風冷やしそうめんの韓国レシピ。夏はキムチマリグクス ♪三食ごはん
キムチ入り冷たいスープ素麺(キムチマリグクス)のレシピ。さっぱりと美味しく韓国では夏定番の人気メニューです!韓国人の作り方+レシピ動画をお届けします。韓国語の料理名は김치말이국수です。
記事を見る
牛肉うどん!韓国カルグクスの簡単レシピ。麺と食べ方♪ダシダ無しでも
牛肉を入れて作る韓国のうどん「カルグクス」の簡単レシピを紹介します。人気料理番組に出ていた作り方で醤油だれをかけて食べてもOK。麺は生のうどんがおすすめです。味付けの調味料としてダシダは好みで。キムチもよく合う麺料理なので、ぜひ添えて食べてください!
記事を見る
ひき肉うどんの簡単レシピ。韓国の人気店「明洞餃子」のカルグクス風に
ひき肉うどんの簡単レシピです。豚肉でも牛肉でもOK!韓国ソウルの人気店「明洞餃子」のカルグクスのようなスープ。お肉と野菜の旨味がいっぱい入った優しいお味です。キムチもよく合うのでぜひ添えて食べてくださいね。
記事を見る
カルグクス(うどん)の簡単レシピ。鶏肉を入れてタッカンマリ風に♪
簡単だけど本格な味のカルグクス(韓国式うどん)の作り方を紹介します。あさり出汁で作るものや明洞餃子みたいにお肉の出汁で作るものがありますが、今回は鶏肉を使ったレシピです。「タッカンマリ」の〆で入れる麺のような感じで!使う麺についても説明します。
記事を見る
韓国のうどん「カルグクス」。明洞餃子で美味しいひとりごはん
明洞餃子で食べたカルグクス!明洞でひとりごはんでちょうど良かったです。韓国のカルグクス(カルクッス)についても。「うどん」との違いは?
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2025年2月)
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2025年2月のカライチ日報)
記事を見る
韓国で食べたじゃがいも餅とカンチャジャン。そして果物♫ソウル滞在ブログ(5)
2024年9月、2週間のソウル滞在ブログの続きです。新村駅の果物屋さんで韓国ならではの果物を見かけた話。久しぶりに食べたじゃがいも餅のカムジャトック(감자떡)が美味しかったです。お昼ごはんは韓国中華!チャジャン麺とカンチャジャンの違いについても〜。タンスユクとポックムパプも♪
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2024年10月)
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2024年10月のカライチ日報)
記事を見る
1
2
3
...
5
1ページを見ています
人気記事
ハングル文字一覧(反切表)と発音を分かりやすく。覚え方・書き方の歌も♪
お土産にもおすすめ。韓国のスーパーで購入する調味料・食べ物17選+
タッカンマリのレシピ。東大門の人気店のようなタレも!韓国人の作り方
韓国の灰貝ビビンパ【母と料理研究家のレシピ】Vが食べたコマクビビンパも
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2025年3月)
作り置きチャプチェが固まっても大丈夫!韓国人の温め直し方+アレンジレシピ5選
本場のヤンニョムチキンのレシピ。揚げない+美味しいタレの比率