検索結果: 土産

えごまの葉の保存方法と食べ方5選を韓国発信の情報と合わせて紹介します。最近は一般のスーパーでも売っていることがあるので、おうちで焼肉やサムギョプサルをする際にぜひ!お刺身にもよく合いますし、キンパなどいろんな料理に活用できます。今回はポッサムを巻いて食べました♪ 香りがとても良く、栄養的にもお肉と相性が抜群!
えごまの葉の基本知識や食べ方、育て方を韓国発信の情報と合わせて紹介します。えごまの栽培から収穫まで、摘心方法と時期、韓国の農業風景など役に立つ内容をまとめました。ケンニプが好きな方はぜひ参考にしてください!
ソウル駅近くにも貧しそうな雰囲気の街(タルトンネ)があります。そこにあった夫の家、ヴィラの半地下に行ってみました。散歩のあと、お昼ごはんはキンパ!美味しかったのでお店の情報も載せました。ドラマや映画にもよく出てくる韓国タルトンネの話、そしてお昼ごはんのブログを写真と合わせてお届けします。
豚肉のコチュジャンヤンニョムの漬け込みレシピ。炒めるだけで、本格チェユクポックムの出来上がり♪スーパーで同じ豚こま切れ肉でしたが、少量より1kgのほうが安かったので1kgを購入!日持ちするようにコチュジャン入り味付けで漬け込みました。忙しい日々にさっと、ごはんがススムおかずとして活躍しました。
韓国の名門大学トップ3はソウル大、高麗大、延世大ですが、頭文字をとってスカイ(SKY)と言います。高麗大学校の雰囲気は早稲田大学、延世大学校の雰囲気は慶応大学に近いとよく言います。日本人の夫はソウル暮らしを始めてすぐ高麗大の語学堂に通いながら韓国語を学んで、高麗大の大学院に入りました。今回の旅行で思い出いっぱいの高麗大のキャンパスを散歩しましたが、キャンパスの写真と合わせて、夫のソウル暮らしや語学堂の話をお届けします!
ソウル二日目の朝ごはん。おかずのヤンニョムケジャンがとても美味しかったです。 歩いてソウル駅から南大門市場へ。ソウル路7017を通りましたが、そこで見える風景の写真を撮ったり。平日の閑散とした明洞の街もゆっくり散歩しました♪韓国旅のブログ
生の赤えびで韓国料理セウジャン!生の海老を醤油だれに漬けて数日熟成させてから食べますが、ご飯泥棒です。韓国の人気レシピを分かりやすく紹介します。下処理についても詳しく。カンジャンケジャン(生カニの醤油漬け)より全然簡単ですし、ミソが最高です!
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2023年4月のカライチ日報)
初めての韓国、高校生の旅行記!若い感性で楽しめた旅の話が面白かったので旅の写真と合わせてまとめてみました。ホテルや観光スポット、グルメ、交通カードの購入、アプリでタクシーの利用など韓国旅行の際に参考になる内容もお届けします。旅のブログ

人気記事