検索結果: ラーメン

ラッポッキを作って食べました♪具材とレシピと献立についてご紹介。ラッポッキは韓国餅トックを甘辛く煮込んだトッポギのラーメンバージョン。でもトッポギの基本具の餅、おでん、ゆで卵は少しずつ入っていることが多いです。参考になる韓国レシピもお届けします!
韓国のインスタントラーメンの中で辛ラーメンが売上No.1ですが、同じ赤いラーメン系列で次に人気なのがこのジンラーメンです。ジンラーメンはマイルドと辛口の2種類の味がありますが、両方とも辛ラーメンより辛くないので、あまり辛くない韓国ラーメンを探している方におすすめです。CMにはBTSのJINが出演!ジンラーメン、ダイソーで売っているよ!を夫に言うまでの話も^^
プデチゲラーメン鍋の作り方。夫がプデチゲが食べたいと辛ラーメンを買ってきました!粉末スープを活用してスープの味付けを簡単に♪キムチがなかったので、魚醤とケチャップを加えて調整しました。韓国の人気番組と合わせてお店のように美味しく作るTIPも紹介します!だいぶ肌寒くなったので、プデチゲで体を温めるのも良いですね^^
漢江ラーメンの意味や作り方、どこがいいか人気スポットをご紹介。韓国のコンビニ機械で作って食べる袋のインスタントラーメン!今は新しいトレンドとして無人専門店も続々出来ています。韓国人がカップラーメンより袋ラーメンが好きな背景、韓国ドラマの話も♪
辛ラーメンのスープをチゲ鍋の素として使います。私がよく作る簡単レシピから、ブデチゲ風やスンドゥブチゲ風のアレンジなど、韓国と日本の人気レシピも紹介しました。お肉と野菜から栄養も取れるし、体が温まるし、たまには辛ラーメン鍋も悪くないですよね〜。手軽に一人鍋もOK
スープトッポギに麺を入れてラッポッキに!韓国のレシピサイトで人気のレシピ。コチュジャンを弱火でじっくり炒めてコクをアップ♪ インスタントラーメン抜きでスープトッポギ(韓国語で국물떡볶이)にもなります。本場の辛いトッポッキが食べたい方はぜひ〜。
動画付きドラマで学ぶ韓国語。パク・ソジュン主演『キム秘書はいったい、なぜ?』でインスタントラーメンにキムチを添えて食べるシーンが面白かったので、セリフと和訳を紹介します。ハングルを学習している方に参考になれば嬉しいです。
韓国の麺料理ラポッキのレシピです。トッポギの甘辛いコチュジャンダレに麺がよく絡んで美味しいです。辛ラーメンなどのインスタントラーメンのアレンジとしておすすめ!韓国語では「라볶이」でラッポッキ、ラッポギとも表記します。
本場のニラキムチの作り方です。サムギョプサルなどの肉料理やラーメンにぴっくりの副菜ですが、作るのはとても簡単!天下一品・らあめん花月の「壺ニラ」が好きな方にもオススメ。魚醤が要らないプチュコッチョリです。
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2025年3月のカライチ日報)
望遠市場近くで美味しいランチ!最近、若者や外国人に一番人気の市場が望遠市場(망원시장らしいです。望遠駅近くの韓国料理の定食屋さんでお昼ごはんを食べましたが、本当に美味しいお店でした。地元の人に人気で、ひとりで来るお客さんも多かったので、一人旅の方にもおすすめです。お料理やアクセスの情報と合わせてブログをお届けします。
お安いビンチョウマグロやメバチマグロを半額で購入した時によく作る韓国料理!お刺身ビビンパです。韓国語で、회덮밥(フェドプパプ)と言って韓国式海鮮丼ですが、生野菜と韓国海苔をたっぷり入れてビビンパのように混ぜて食べます。海鮮ビビンパの韓国定番のタレは、酢入りのコチュジャンだれです。韓国のりと酢コチュジャンだれで、マグロビビンパの味が簡単に決まります!

人気記事