豚バラと白菜の簡単鍋
豚バラと白菜がある日は、ミルフィーユ鍋を作ることが多いですが、
重ねる気力がない時は、この鍋を作ります!
鍋にぶっ込むだけだから、気軽です^^
でも、ミルフィーユ鍋のように、白菜の豚バラの甘みが楽しめます。
残りのスープでは、カレーやチゲにもリメイクできるから、嬉しい♫
材料と調味料+レシピ
- 豚バラ300〜400g
- 白菜1/2〜1/4株
- 長ねぎ、玉ねぎ、にらなど、好みで追加
- ○ だしの素1袋
- ○ 生姜のすりおろし大さじ1
- 【○スープの味付け】和風だしの素など好きなものでOK。生姜がなければ、酒を入れてください。好みで塩コショウを少し。にんにくのみじん切りを追加しても美味しいです♪
- 【タレと付け合わせ】ポン酢につけて食べます。付け合わせには、キムチがおすすめです。
ひと目で分かるレシピ
- 1鍋に水+○だしの素を入れて火をつけます。
- 2白菜を食べやすい大きさに切って鍋に入れます。あれば、追加野菜も加えます(ニラなど火が通りやすいものは最後に)
- 3白菜に半分火が通ってきたら、豚バラ+○生姜のすりおろしを入れます。豚バラに火が通り(長ければハサミで切る)、白菜がしんなりしたら、完成です。
生姜を効かせてさっぱり〜 体はホカホカ〜
まな板が汚れるのが嫌で、豚バラは火が通ってからハサミで切ることが多いです。
白菜だけで作る日もあれば、鍋に合う他の野菜も色々入れて作ったりも〜。
ミルフィーユ鍋のように、ポン酢につけて食べます。もちろん、他に好きなタレがあればそれで良し!
キムチを添えて食べると、さらに美味しいです。
どんなキムチでもよく合います!
残りのスープでは、カレーやチゲにもリメイクできます。
豚肉と白菜の旨味が溶け込んでいるから、美味しく出来上がります!
チゲの場合は、じゃがいもなど家にある野菜やキムチを入れて、豚バラが残っていたら追加。コチュジャンか粉唐辛子を入れて、醤油などで味を整えばOK
今回の鍋料理と関連して紹介できそうな韓国レシピは特になかったです^^
写真付きの詳しい作り方+Blog
Step1鍋に水+○だしの素を入れて火をつけます。
Step2白菜を食べやすい大きさに切って鍋に入れます。あれば、追加野菜も加えます。
この日は、白菜だけで作った日です。
白菜の芯のところは火が通るのに少し時間がかかりますよね〜
Step3白菜に半分火が通ってきたら、豚バラ+○生姜のすりおろしを入れます。
豚バラってあまり固くならないけど、旨味がスープに全部出てもあれなので、、このくらいのタイミングに入れています。
生姜が良い仕事してくれますよね〜 にんにくが好きな方はにんにくも!
豚バラに火が通り、白菜がしんなりしたら、完成です。
豚バラが長かったので、ハサミで食べやすい大きさに切りました。
あっという間に出来上がり! いただきましゅー。
7月だったので、らっきょうのキムチがありました!
下記のレシピで作ったものです〜 今はらっきょうが全然旬ではないですが^^;
■らっきょうの漬け方(甘酢漬け+キムチ漬けのレシピ)初心者でも簡単に出来る!
ポン酢につけて実食! 白菜と豚バラが甘くて美味しい〜
7月だから、梅シロップの梅もまだ大きかったです。
らっきょうのキムチは、ぴりっと甘辛くて。。
ごはんがすすみました!
圧力鍋で炊いたから(夫が)、おこげも美味しいです。
最後のご飯には、スープを入れてクッパにするのが私のルーティン。
昼間爆睡するのが、くろちゃんのルーティン。
白菜以外の野菜も入れて作った時
先週も、豚バラと白菜の鍋を! 急に寒くなったから、鍋が食べたくなりました。
白菜が少なかったので、他の野菜も入れて作ることに。
野菜がひたひたになるくらいの水と和風出汁の素を入れて、
この日は、生姜のすりおろしも先に入れちゃいました。
白菜とチンゲン菜を入れて。。
豪華に豚バラを入れて。。
火が通った豚バラをトングで持って、ハサミで丁寧に切ります。
小松菜も少し追加。
最後は、ニラを入れて出来上がり♫
冷蔵庫に大根の千切りキムチがありました。
大根は消化に良いから、豚バラや牛バラによく合いますよね〜
これから大根が美味しくなる季節ですし、おすすめです!
■センチェ!大根キムチの作り方。韓国のレシピ+日本のイワシ魚醤よしる
大根の千切りキムチ(センチェ)の汁が残っていたので、にらを入れて混ぜました〜
ニラを鍋に入れる時に、細くて生でも美味しそうだったので、少しだけキムチヤンニョムで和えて副菜に。
いただきましゅー。
にらを最後に入れると、他の野菜があまり見えないから、ニラ鍋に見えますよね。
炊きたてのご飯にのせて、マシューたちにお供え。
甘い豚バラを、ニラや白菜と一緒に、ポン酢につけて実食です。
時々、キムチで箸休め?
にらキムチも添えて食べたり〜
この日はNetflixのイドゥナを見ながら。
俳優さんの名前を思い出せなくて検索してみましたが、ヤン・セジョン(양세종)でした。笑
ハングルを作ったセジョン大王(세종대왕)と同じ名前ですね。
この日も残りのごはんに、スープを入れて♫
塩など入れてなくスープは薄味ですが、そのまま飲んだり、ポン酢かキムチを少し入れたり〜
残り汁で、チゲのリメイク
残ったスープでカレーにする時もありますが、この日はチゲに。
じゃがいも、玉ねぎ、キムチ、茄子を入れて煮込みました。
残った豚肉も入れて旨味アップ! 小松菜も追加〜
コチュジャンや醤油、砂糖などを入れて味付け。
(この日は、砂糖が切れていたので甘い味噌ピーナッツを入れましたが)
晩ごはんの時に食べて、体が温まりました!
翌日は、さらに美味しくなっていました。
ピリッと辛いスープにじゃがいもがホクホク甘くて〜
今回も紹介するにはちょっと恥ずかしいくらい簡単な料理でしたが、体も温まるし、美味しいので^^