ホームグルメ&旅ソウルで食べたチーズタッカルビは韓国人に人気の穴場だった!ミシュラン

ソウルで食べたチーズタッカルビは韓国人に人気の穴場だった!ミシュラン

ソウルの美味しいタッカルビのお店

前回、韓国のソウルに帰った時、タッカルビを食べたいと思って、姉夫婦に美味しいお店がないか聞いてみたら、近所のお店に連れて行ってくれました。

実際食べてみたら、お肉も柔らかく美味しかったので、紹介したいと思います。

後で知りましたが、ミシュランガイドのお手頃価格のコスパの良い店、「ビブグルマン」に2年連続で掲載されるほど、有名なお店でした~!

 

お店の名前は『オグンネ タッカルビ 오근내닭갈비』

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真
当時妊婦だった姉のために、ほどかれた靴のひもを結んでくれている義理の兄^^;

看板に「3」と書いてあるのは、このお店が3号店だからです!

ソウル瀧山(ヨンサン 용산)に3店舗があり、全て家族が運営しているとのこと。姉がお店の人から聞きました。

韓国人に人気の穴場の店ですが、残念ながら明洞(ミョンドン 명동)などのよく知られた観光地にはないです。

ですが龍山は、4号線の明洞駅から4駅の三角地(サムガッチ)駅からも歩けますし、明洞駅から2駅先のソウル駅で1号線に乗り換えれば、そこから2駅で龍山駅なので、すぐ近くという感覚です。

ソウル駅の近くであれば、タクシーで行くのもおすすめです。

行く方のために、お店の場所などの基本情報は、記事の最後に書きますね。基本情報から見たい方は、こちらをクリック♪

チーズタッカルビの人気レシピ記事はこちら

 

お店の雰囲気とタッカルビの食べ方

オグンネタッカルビ3のお店の風景

3号店はそれほど大きくなかったです。

立っている女性がお店の方。親切でした~

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

早速、タッカルビを注文!

キャベツ、玉ねぎ、お餅(トッポギ)、そして主人公の鶏のもも肉。

シソのような葉は、ケンニプ(깻잎)というゴマの葉です。シソとはまた違う強い香りがします。

シソは韓国ではあまり一般的ではなく、私はスーパーで売っているのを見たことがありません。

その代わり(?)ケンニプは、韓国では愛されている野菜で、肉を包んだり、味のアクセントにしたりしますし、常備菜として醤油漬けにしたりもします。

日本ではときどきシソが苦手な人がいますが、ケンニプが苦手な韓国人はほとんどいません。日本人夫はシソはまったく食べられませんが、ケンニプは好きではないものの食べられます

癖が強い選手権では、おそらくシソの勝ちかもしれません(*_*)

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

赤いヤンニョム(調味料、味付け、양념)を、まんべんなく混ぜます。

 

マッコリを飲む前にやるべきこと

マッコリ(막걸리)が来ました。

飲む前に、逆さにして渦を巻くように回転させたりしてマッコリを混ぜます。

 

タッカルビは自分が混ぜる

ヤンニョムを混ぜるのに忙しい義理の兄

 

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

私は食べごろを待ちながら、マッコリを飲んでるだけ!

甘すぎずさっぱりしてて美味しい。

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

ほとんど出来上がり!

味がよく染みるようにもうちょっと炒めます。

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

いよいよ食べごろ!

お店の人から、食べていいよってGoサインも来ました

日本で知られている「チーズタッカルビ」の場合は、このあと、すぐ真ん中にチーズをたっぷり入れるのですが、

こちらのお店は普通のタッカルビのお店なので、まず普通に食べてから「味変」したい時にチーズをトッピングで注文したりします(最初にトッピングしたりも)。

韓国では、チーズタッカルビというお店より、このようなお店が一般的です。

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真お家でフライパンで作ると、汁が出やすくてこんなふうにならないですよね~

蓋をせず、しっかり炒めものとして。

家でやってみたときは、大きいホットプレートを使って、蓋で蒸したりしないで炒め続けたら、似たような感じになりました。

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

主役ではないけど、トッポギも美味しい^^

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

ある程度食べたら、サリ(追加具材)を追加したりします。

うちはうどんとチーズを頼みました!

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

うどんを混ぜたら、チーズサリが来ました!

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

少しだけ蓋をしたら、

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

チーズ・タッカルビの出来上がり!

 

ソウルのチーズタッカルビ、オススメのお店の写真

サンチュや、ケンニプがあったので包んで食べたり!

上に載せた野菜はニラの和え物です~

 

韓国の茶碗蒸しの写真

姉がお店のひとに、

동생이 일본에서 왔어요(妹が日本から来ました)

と言ったからなのか、サービスで ケランチム(韓国式の茶碗蒸し 계란찜)をいただきました。

メニューを見たら、ケランチムは、5000ウォンでした!

 

韓国の町の風景

美味しくタッカルビを食べたあとに向かったところは、

 

韓国のカラオケ

ノレバン(노래방 カラオケ)^^

近くに良いノレバンがなくて、街を徘徊しました。

結局、古いノレバンに入るしかなかったのですが、楽しかった思い出。

 

お店のメニューとサリ

オグンネ タッカルビのメニュー
オグンネ タッカルビのメニュー(出典:Naver 블로그「몽몽의 먹어야사는 블로그」)

トッピングや追加の具材などを、サリ(사리)と言いますが(写真の左から二番目に書いています)

このお店のサリは、上から、チーズ(치즈)、さつまいも(고구마)、お餅(떡)、チョルミョン(쫄면)、ラーメン(라면)、うどん(우동)がありました。

チョルミョンは、冷麺の麺の太いバージョンのような感じです。わたしはうどんを頼みましたが、チョルミョンもかなり美味しいです。

一人前のタッカルビ(닭갈비)の値段は、11000ウォンです。私達は3人で2人前を頼みました~ あとでサリを追加するので。

一番左側は、お酒の値段で、瓶ビール(맥주)が4000ウォンです。

韓国側のブログを見ていると、マックッス(蕎麦冷麺 막국수)も人気みたいなんで今度食べてみたいです。ビビンマックッスと水マックッスがありますが、水マックッス(물막국수)が冷麺みたいにさっぱりした味なので、タッカルビに合いますね~。

(※100円=1000ウォンくらい)

 

おすすめの韓国グルメブログの記事(2号店)

2号店に行ってみたというある韓国人ブロガーの記事を紹介したいと思います。写真が豊富で、しかもお上手!

オグンネ タッカルビの炒めご飯
オグンネ タッカルビの炒めご飯(出典:Naver 블로그「몽몽의 먹어야사는 블로그」)

写真をクリックすると、「モンモンの食べないと生きられないブログ」という韓国のNaverブログへ飛びます。

タッカルビを食べたあと、ご飯や海苔を入れて炒めてもらえます。

写真は1人分だけ注文して、こんな量!

2~3人で少しだけ食べたい時には1人分の注文で大丈夫です~。

この炒め飯は、アル ボックンバプ(알볶음밥)と言いますが、1人前3000ウォンです。

 

お店の場所と行き方

オグンネタッカルビ3号店(오근내닭갈비 3호점)

私が行った店舗は3号店なので、先に3号店の情報を共有します。

【住所】서울 용산구 효창원로69길 14

明洞駅から3号店までの行き方は、こちらをクリック(Google地図)

Googleの経路情報を見ると、明洞駅からバスで大体25分くらいです。

★ソウル駅からタクシーで10分、4000~5000ウォンNaverの地図検索結果)。二人以上であれば、安い値段で楽でタクシーが良いかなと思います! ソウル駅の近くであれば、3号店が一番近いです。

 

オグンネタッカルビ1,2号店

本店の1号店と2号店は近くて、歩いて5分くらいの距離です。

2号店のほうがもっとお店が大きくて、綺麗で、バス停から近いので、先に2号店に行ってみるのがいいかもです~

2号店(오근내닭갈비 2호점)

【住所】서울 용산구 한강대로11길 13 용일빌딩

明洞駅から2号店までの行き方は、こちらをクリック(Google地図)

時間帯によっては、明洞駅からバス一本で10分くらいしかかからないです。

1号店(오근내닭갈비 1호점)

【住所】서울 용산구 이촌로29길 15

明洞駅から1号店までの行き方は、こちらをクリック(Google地図)

歩く時間まで含めて、明洞駅から15分くらいかかる見込みです。

ローカル感をより強く感じたい方には新しい2号店より、本店の1号店がおすすめです。1号店は混んでいてすぐ入れなかったという記事を見ましたが…

 

オグンネタッカルビの公式サイトなど

お店の公式サイトは、こちらをクリック(韓国語)

サイトには、1号店の情報と写真が掲載されています~

お店の詳細情報や他のブロガーのブログレビューを見たい方は、こちらのNaverページ(韓国語)

 

以上、オグンネタッカルビのレポートでした^^

チーズタッカルビの人気レシピ記事はこちら

カライチをフォロー

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

最新

よく読まれている記事