ホーム韓国料理レシピおかず生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

万願寺唐辛子(甘長唐辛子)の味噌和え

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

日本では、万願寺唐辛子(甘長唐辛子)を加熱して食べる料理が多いようですが、韓国では生でよく食べます。

ごま油香るピリ辛味噌だれで、生の万願寺唐辛子を和えるだけで超簡単! でも、食欲をそそるおかずとして人気です。

韓国人料理研究家のレシピと合わせて紹介します。

 

材料と調味料+レシピ

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和え。材料と調味料。韓国の人気レシピ★定番おかず

  • 万願寺唐辛子(甘長唐辛子)4本
  •  味噌大さじ2
  •  コチュジャン大さじ2/3
  •  梅シロップ(オリゴ糖・蜂蜜ok)大さじ2
  •  にんにく(おろし/みじん切り)大さじ1/3
  •  ごま油大さじ1
  •  白ごま大さじ1
  • 【梅シロップ】オリゴ糖やハチミツに代えてもOK。砂糖1/2〜1(+混ぜやすくみりん1)でも良いです。
  • 【コチュジャン】韓国大手食品会社CJのコチュジャンを使用(Amazon楽天

ひと目で分かるレシピ

  1. 1万願寺唐辛子を洗ってから、ヘタを切り落とします。1cm程の輪切りにします(種は取らなくてもok)
  2. 2ボウルに調味料を入れて混ぜ合わせます。万願寺唐辛子と和えて完成です。

生で簡単!万願寺唐辛子(甘長唐辛子)のピリ辛味噌和えレシピ。コチュジャン入りのタレ(サムジャン)

お肉のタレも兼ねて作ったのでタレの量は多めです。薄味が良ければ、減らしてくださいね。

このタレは、韓国でサムジャン(詳しくはこちら)と呼ばれるものです。

ピリッと甘辛くお肉にもよく合うので、サムギョプサルや牛肉を葉野菜で巻いて食べる時にもよく使われます。

その他にも使いみちが多いから、作り置きしておくと楽です。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

さわやかで甘い万願寺唐辛子に、ごま油香るピリ辛味噌だれが食欲をそそります。

サクサク感を楽しむために、食べる直前に和えるのがおすすめです。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。鶏むね肉の付け合わせにおすすめ

ごはんのおかずにも、お肉の付け合わせにも良いです。

この日は、レンチンむね肉に添えてサムパプにして食べましたが、淡白なお肉にもよく合います〜♪

では、写真付きの詳しい作り方+Blogの前に、韓国のレシピをお届けします。

サムパプ 人気・定番の韓国料理

 

韓国人料理研究家の人気レシピ

今回、概ね参考にしたレシピは、下記の韓国教育放送の料理番組レシピです。

動画では2つの料理を紹介していますが、万願寺唐辛子の味噌和えから始まるように設定しました!

著名な料理研究家がシンプルな調味料でも美味しい作り方を紹介しています。

■材料と調味料

万願寺唐辛子(甘長唐辛子)200g

味噌2T、コチュジャン1t、みじん切りのにんにく1t、水あめ(조청)2T、ごま油1T、ごま少々

※T=大さじ、t=小さじ

調味料を見ると、コチュジャンが少なめですね。

甘みは、조청(チョチョン)で調整しています。チョチョンは、ハチミツ色の水あめですが、主に米で作るものが多いから、普通の白い水あめよりヘルシーでコクのある感じです。

こちらの自家製コチュジャンレシピでも紹介したことがありますが、昔からよく使う調味料なので、伝統的なお菓子などにもよく使われます。

一方、下記レシピでは「梅シロップ」を入れています。サイトには載せられなかったので興味のある方はYouTubeから見てくださいね。

오이고추된장무침 이렇게 무치면 눈 깜짝할 사이에 사라집니다(YouTube)

■材料と調味料

万願寺唐辛子(甘長唐辛子)10本

味噌2、コチュジャン1/2、みじん切りのにんにく1/2、梅シロップ2、ごま油1、ごま1

荒く潰したアーモンド(ピーナッツ)6個

アーモンド(ピーナッツ)入りで香ばしさアップです!

ナッツ類は、味噌やコチュジャンの塩辛さを抑えてくれるから、アレンジとして人気です。ヤンニョムチキン(レシピ)のタレにもよく合います。

 

こちらのレシピも人気。他の野菜もOK

お店を開く人のための料理学校のYouTubeチャンネルなので、大容量のタレレシピです。

こちらもテレビによく出る有名な料理研究家です。1番目の方と全然違うスタイルの料理研究家として、教科書にこだわらない感じです。

■材料と調味料

万願寺唐辛子(甘長唐辛子)750g、紫玉ねぎ3個

 

【作り置き用タレの調味料】

味噌1kg、水あめ200g、みじん切りのにんにく100g、粉唐辛子(粗)20g、コチュジャン50g、マヨネーズ100g

 

【和える時の追加調味料】

きな粉150g、ごま1T、ごま油2T

玉ねぎも角切りにして入れています。

タレは、マヨネーズときな粉がポイントですね。

マヨネーズを入れることで柔らかい食感と旨味アップです。きな粉は香ばしさアップと水分吸収の役割があります。

この味噌だれは、他の野菜にもアレンジ可能とのことで、茹でたオルガリ(얼갈이)に入れて和えたり♪ オルガリは、小松菜に似たものなので、今度小松菜でも作ってみたいです。

動画の最初の画面に、今回の韓国語の料理名が大きく書いてあります。

오이고추 된장무침

オイコチュ テンジャンムチム

万願寺唐辛子のことをオイコチュ(오이고추)と言います。

オイ(오이)はキュウリの意味なので、キュウリのようにみずみずしくサクサクとした唐辛子というイメージで名付けられたと思います。

된장(テンジャン)は韓国の味噌で、무침(ムチム)は和え物という意味です。

レンジで♪ししとうのピリ辛和えレシピ。韓国人気の作り置きおかずを簡単に!

写真は下記のレシピで紹介したししとうの和え物ですが、Twitterで万願寺唐辛子で作ってくださった方がいました。万願寺でも美味しいらしいです!

■レンジで♪ししとうのピリ辛和え。韓国のおかず

味噌 ムチム(和え物)

 

写真付きの詳しい作り方+Blog

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。付け合わせの蒸しキャベツ

万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えを作る前に、キャベツをレンジ(600W)で5分加熱して冷ましておきました。

サムパプ(レシピ)を食べようと思ったので〜。

 

生で簡単!万願寺唐辛子(甘長唐辛子)のピリ辛味噌和えレシピ。

Step1万願寺唐辛子を洗ってから、ヘタを切り落とします。

 

生で簡単!万願寺唐辛子(甘長唐辛子)のピリ辛味噌和えレシピ

1cm程の輪切りにします。

一口大で切ればOK。

種も柔らかいので、生で食べても気にならないです。

 

生で簡単!万願寺唐辛子(甘長唐辛子)のピリ辛味噌和えレシピ。コチュジャン入りのタレ

タレを作る前に、新しいコチュジャンをオープン!

200gのものはすぐ使っちゃいますよね。。

 

生で簡単!万願寺唐辛子(甘長唐辛子)のピリ辛味噌和えレシピ。コチュジャン入りのタレ

Step2ボウルに調味料を入れて混ぜ合わせます。

味噌 大さじ2
コチュジャン 大さじ2/3
梅シロップ(オリゴ糖・蜂蜜ok)大さじ2
にんにく(おろし/みじん切り)大さじ1/3
ごま油 大さじ1
白ごま 大さじ1

写真は去年漬けた梅シロップ(レシピ)。韓国では調味料として活躍します。

ハチミツやオリゴ糖でも大丈夫です。砂糖1/2〜1を入れる場合は、混ぜやすくみりん(水、サイダーもok)を少し入れてくださいね。

 

生で簡単!万願寺唐辛子(甘長唐辛子)のピリ辛味噌和えレシピ。コチュジャン入りのタレ

コチュジャンと味噌は、1:3か1:4の比率がおすすめです。

 

生で簡単!万願寺唐辛子(甘長唐辛子)のピリ辛味噌和えレシピ。コチュジャン入りのタレ(サムジャン)

ごまはすりごまでも美味しいですね。

紹介した韓国レシピのように、きな粉やアーモンド入りも美味しそうですけど、シンプルでも美味しいからいつも簡単Verで作っています。

 

生で簡単!万願寺唐辛子(甘長唐辛子)のピリ辛味噌和えレシピ。コチュジャン入りのタレ(サムジャン)

混ぜ合わせてサムジャンだれの出来上がり!

ごま油の香りに、味噌とコチュジャンの色合いが、食べる前から食欲をそそります。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

万願寺唐辛子と和えて完成です。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

少量なので、スプーンやお箸でもよく混ざります。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

万願寺唐辛子(甘長とうがらし)のピリ辛味噌和え、出来上がり!

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

お肉に添えて食べるので、唐辛子に比べてタレが多めです。

お好みで1/2〜2/3分量のタレで和えてくださいね。

 

お昼ごはん。付け合わせの準備

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。付け合わせの切り干し大根キムチ

最近、大根が旬じゃないから。。

そういう時は特に切り干し大根キムチが良いですね。よく洗って5分くらい水につけて戻します。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。付け合わせで切り干し大根キムチも

この日は、小ねぎたっぷりに、粉唐辛子1と醤油2とオリゴ糖2。

にんにくのすりおろしも少し。これでOKですけど、

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。付け合わせで切り干し大根キムチも

「すしのこ」があったので、少し追加しました。おうちごはんだから、気分によって調味料を少しずつ変えてみます。

切り干し大根キムチの韓国レシピ

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。鶏むね肉の付け合わせにおすすめ

むね肉を2枚レンチンして冷蔵保存。大きい2枚だったから、600Wで9〜10分くらいですね。

残りの1枚が出番を待っていました。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。鶏むね肉の付け合わせにおすすめ

包丁で切るより、手で割いたほうが美味しい気がします。

割きながら、いつも2、3個は食べちゃいます。柔らかくて美味しい〜

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。鶏むね肉の付け合わせにおすすめ

この日のサムパプは、この組み合わせで〜。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。鶏むね肉の付け合わせにおすすめ

切り干し大根キムチもあるから、全部食べきれなさそうで、むね肉の隣に添えましたが、結局作ったもの全部食べました。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。付け合わせで切り干し大根キムチも

切り干し大根も食べきれないと思ってお皿に盛りましたが、

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。付け合わせで切り干し大根キムチも

これも作ったもの全部食べちゃいました! ボウルのまま、食べれば良かったな…

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国のサムパプの具材として活用

サニーレタスがない時は、蒸しキャベツで巻いて食べることが多いです。

朝ごはんの残りのとうもろこしも参戦。辛いものを食べたあとのデザート(?)にも良いです。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国のサムパプの具材として活用

マシューとミルにもお供え。いただきましゅー

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

むね肉とピリ辛味噌和えだけで食べても美味しいし、優しい甘さのキャベツで巻いて食べても美味しいです!

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国のサムパプの具材として活用

夫は、切り干し大根キムチが大好き。

万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えは、私が美味しいと思うくらい美味しいと思わない感じでしたが、キャベツで巻いて食べる時に添えて食べていました。

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

むね肉にもよく合うから、ダイエットにも活用できそうです。

下記の3番目で紹介した「切るだけで簡単!サラダビビンバ」に、ツナ入りの万願寺とうがらし味噌ご飯レシピがありましたが、ツナの代わりにむね肉にすると、腹持ちもよく、さらに栄養がありそうですね。

■ビビンバでダイエット!韓国人の人気レシピから簡単に続けられるTIP+効果

 

違う組み合わせでサムパプを食べた時

サムパプ(쌈밥)の意味と韓国人の作り方。包む野菜と味噌サムジャン…そしてご飯

この日は、むね肉の代わりに、豚モモでした。

蒸しキャベツの代わりに、グリーンレタス。干し大根キムチは一緒です〜。

 

サムパプ(쌈밥)。味噌だれサムジャンの作り方。コチュジャンと青唐辛子入り

この日も、お肉の付け合わせだったので、タレは多めに。

 

サムパプ(쌈밥)の意味と韓国人の作り方。包む野菜と味噌サムジャン…そしてビール

ビールもすすみました^^

食べる途中、ビールに浮き上がってきた粉唐辛子。

この日、切り干し大根を作る時に、業務スーパーの中国産粉唐辛子を使いましたが、韓国の実家から持ってくる粉唐辛子より結構粗くて乾燥具合が違うから、口にも付きやすい仕様でした!

 

生で簡単!万願寺唐辛子のピリ辛味噌和えの作り方。韓国の人気レシピ★定番おかず

今回、タイトルをつけるときに、万願寺唐辛子にするか、甘長唐辛子にするか迷いました。

夫に「ばんねんじとうがらしと甘長唐辛子、どっちをよく聞く?」と質問したら、

ちょっと何言ってるか分からない。と言われて、、調べてみたら、万願寺の読み方が「まんがんじ」に気づきました!

今も頭に定着せずこんがらがるから、レシピを書く時も万願寺の部分をコピペしながら書きました。甘長唐辛子が覚えやすくてお気に入りです^^;

 

サムパプ 人気・定番の韓国料理

カライチをフォロー

レシピブログ

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

最新

最近よく読まれている記事