ピリ辛×甘辛だれが豆腐を包み込む
とても美味しそうな豆腐料理のレシピ動画がありました。
作ってみたら、醤油ベースの甘辛さに、少しピリ辛なヤンニョム(=味付け)が豆腐とキノコに絡んで、ご飯がすすむおかず!おつまみにも良し!
そのまま作ったり、自分なりにアレンジして作ったりしましたが、まとめたレシピは少し手間を省いてアレンジを加えたレシピです。
参考にしたレシピ動画の下に、違うところをまとめておいたので、好みの作り方で作ってみてください。
材料と調味料
- 豆腐350g
- エリンギ2個
- 長ねぎ1/2本
- 青唐辛子3個
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ3~4
- にんにく(みじん切り)大さじ1
- ◎ 醤油大さじ3
- ◎ 砂糖(水飴)大さじ1+1/2
- ◎ みりん大さじ3
- ◎ コショウ少々
- ◎ 乾燥赤唐辛子(輪切り)適量
- ごま油・白ごま(仕上げ)各大さじ1
- 【豆腐】水切りが簡単なので「木綿」がオススメですが、「絹ごし」でも美味しいです。
- 【青唐辛子】乾燥赤唐辛子(Amazon)があれば、省略しても良いです。赤唐辛子もあれば彩りが良いので入れてください。
ひと目で分かるレシピ
- 1豆腐を水切りします。キッチンペーパー2枚を重ねて包んだ豆腐を皿にのせ、電子レンジ(500W)で3分間加熱します。食べやすい大きさに切った豆腐を新しいキッチンペーパーにのせておきます。
- 2キノコを一口サイズに切り、ネギ、にんにく、青唐辛子をみじん切りにします。
- 3水切りした豆腐に片栗粉で衣をつけます※。中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、豆腐を焼きます。
- 4豆腐の表面がカリッとなってきたら、弱火にしてにんにくのみじん切りを加えます。ニンクの香りが立ったら調味料◎も加えて豆腐に絡ませます。
- 5キノコ、みじん切りにした青唐辛子とネギを加えて中火で炒めます。仕上げにごま油、白ごまを絡めたら完成です♪
※木綿豆腐で作る場合は、衣をつけず、仕上げに水溶き片栗粉を加える方法でも良いです。
参考にした韓国の人気レシピ動画
紹介したレシピは、こちらの動画を参考にして作ったものです。めちゃくちゃ美味しそうなレシピで、YouTube再生数も多いです。
まとめたレシピは少しアレンジしたものですが、動画では、
- 木綿豆腐に片栗粉の衣をつけずに、最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつける
- 豆腐を焼いたあと、ザルに一度あげておく
- ネギを入れずに、赤唐辛子を入れている
- 砂糖の代わりにジョチョンを大さじ3を入れる
ジョチョン(조청)とは、水飴に似たものですが、砂糖より艶が出で美味しそうに見えます。ヤンニョムチキンなど作る時に入れても良いです。韓国の調味料についてはこちらの記事を参考にしてください。
今回載せた写真は、動画のレシピのように木綿豆腐に片栗粉をつけずに焼いた時の写真ですが、個人的には片栗粉をつけて焼いたほうが美味しかったです~。
写真付きの詳しい作り方
Step1豆腐を水切りします。
キッチンペーパー2枚を重ねて包んだ豆腐を皿にのせ、電子レンジ(500W)で3分間加熱します。
豆腐を簡単に水切りする方法を参考にしました。
食べやすい大きさに切った豆腐を新しいキッチンペーパーにのせておきます。
豆腐の大きさは好みですが、写真よりもうちょっと大きいほうが良いかもです。
レンチンしても、豆腐を切るとまた水が出るので、新しいキッチンペーパーで吸収させます。
Step2キノコを一口サイズに切り、ネギ、にんにく、青唐辛子をみじん切りにします。
動画のように、赤唐辛子を入れると、色鮮やかで良いのですが… 日本ではあまり売ってないですよね~~。
赤唐辛子の代わりに、輪切り乾燥唐辛子を入れています。
Step3水切りした豆腐に片栗粉で衣をつけます。中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、豆腐を焼きます。
木綿豆腐だったので、動画の方のように衣をつけずに焼きましたが、
片栗粉で衣をつけたほうが食感など美味しかったのでオススメです。
Step4豆腐の表面がカリッとなってきたら、弱火にしてにんにくのみじん切りを加えます。
市販のおろしにんにくなら、次のヤンニョムと一緒に入れちゃっても~。
ニンニクの香りが立ったら調味料◎も加えて豆腐に絡ませます。
◎ 醤油 大さじ3
◎ 砂糖(水飴)大さじ1+1/2
◎ みりん 大さじ3
◎ コショウ 少々
◎ 乾燥赤唐辛子(輪切り)適量
乾燥赤唐辛子(輪切り)は、日本でもよく売っているので、赤唐辛子がない時に代用しています。Amazon「鷹の爪 輪切り」検索結果
美味しそうな匂い♪
砂糖の代わりに、「水飴、ジョチョン、ハチミツ」を入れると、もっと艶が出ます。
Step5キノコ、みじん切りにした青唐辛子とネギを加えて中火で炒めます。
動画ではエリンギではなく、マッシュルームを。ネギは入れてないです。
ネギを入れると少し水気は出ますが、ネギの風味が出て美味しいです。
仕上げにごま油、白ごまを絡めたら完成です♪
この日は、仕上げにごま油と白ごまを入れませんでしたが^^
動画では、ごま油を入れる前に、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけています。
食卓へ~。
ヤンニョムを吸収した豆腐も美味しいですが、キノコもけっこう美味しいです!
ネギもいい仕事しています。
この醤油ベースの味付けは、
ちょっと中華っぽい感じですが、韓国でよく使われる青唐辛子とごま油を入れるので韓国料理ということにしておきましょう^^
醤油好きの夫にも美味しいと合格をもらっているバンチャン(=おかず)です。
私と同じく、豆腐に片栗粉をつけて焼いたほうが美味しいとのこと。これもこれで美味しいけど、焼きすぎたのか豆腐に厚揚げ感が強すぎる感じでした。
絹の豆腐を片栗粉で焼いたら、中はとろっとしてて美味しかったです。
作り置きのおかずにも良さそうです。
では、レシピ動画も参考にして作ってみてくださいね!