ホーム韓国料理レシピ屋台・軽食ラッポッキの具材と韓国レシピ。ラーメンにトッポギの基本具♫付け合せのナムル

ラッポッキの具材と韓国レシピ。ラーメンにトッポギの基本具♫付け合せのナムル

ラッポッキの具材と献立

ラッポッキの具材と韓国レシピ。ラーメンにトッポギの基本具♫付け合せのナムル

ラッポッキを作って食べました^^

付け合せとしてナムルを作りましたが、野菜も取れるし辛さも和らぐので、良い組み合わせでした。

トッポギの付け合せにも良さそうです。

 

ラッポッキの具材と韓国レシピ。ラーメンにトッポギの基本具♫付け合せのナムル

ラッポッキ(라볶이)は、韓国餅トックを甘辛く煮込んだトッポギ(떡볶이)のラーメンバージョン。トッポギと同じソースを使います。

ラーメンが主役だとしても、ラーメンだけでは寂しい!

韓国のお店でラッポッキを注文すると、トッポギの基本具の餅、おでん、ゆで卵は少しずつ入っていることが多いです。

 

ラッポッキの具材と材料。業務スーパーのトックと釜山おでん

韓国の餅トックは2種類ありますが、今回スープ用の薄いトックを使いました。業務スーパーでも売っているものです!もちろんトッポギ用トックでもOK

釜山おでんは、こちらのAmazonで5個セットを購入しましたが、新大久保で買うのとほぼ同じ値段でした。日本のおでんで作っても大丈夫です。

ラーメンは、ジンラーメン(진라면)で作りました。辛ラーメンなど韓国の太麺で作るのがモチモチしてて美味しいと思います。

 

ラッポッキの具。ラーメン、トック、おでん、ゆで卵

ラッポッキのソースは、今回友達からもらったものを使いました。

作って食べた話の前に、ソースから作る際に参考になる韓国レシピを一つ紹介しますね!

 

韓国のレシピ

ラッポッキの作り方に参考になるベテラン韓国人主婦のレシピ動画です。

釜山あたりの方言で話していますが、いつもなんだか聞き心地が良いです。

こちらの方もスープ用トックと釜山おでんを少し入れて作っていました!

  • スマホではYouTube画面が小さいので、右下の四角い「全画面」ボタンを押してください。

■材料(1人前)
ラーメン1袋

オムク(釜山おでん)1枚、トック餅10個

長ねぎ1本

キャベツ、玉ねぎ 少し

ラーメンのかやく

 

■スープの調味料(大さじ)
水 400〜450ml
コチュジャン1
醤油1
ラーメンのスープ 1/2袋
粉唐辛子1
砂糖2

(仕上げ)コショウ、ごま

 

▼ラーメン2袋で作る場合
水700〜750ml
醤油1.5
コチュジャン2

ラーメンのスープ 1/2袋
砂糖2.5
粉唐辛子2

動画はラーメン1袋で作る内容ですが、概要欄に2袋で作るレシピも書いてありました。

正確な計量は、動画と合わせて参考にしてくださいね!

屋台・軽食 ラッポッキ

 

ラッポッキの作り方と献立+Blog

ラッポッキの具材と材料。業務スーパーのトックと釜山おでん

ソースは、韓国の友達の旦那さんが得意だからお土産で作ってくれました。

ジンラーメンはソウルの実家で一箱どこかでもらって残っていたので持ってきたものです。日本のダイソーとかでも売っています。

ジンラーメン!辛ラーメンより辛くない韓国人気のインスタントラーメン♫ダイソーに

 

ラッポッキの具材と材料。釜山おでん

少し柔らかくなるまで、トックと釜山おでんを水につけておきます。

ゆで卵も作っておきました。

 

ラッポッキの献立。付け合せのもやしとニラのナムル

ラッポッキだけでは、野菜が足りないので、ナムルを作ることにしました。

レンチンで、もやしとニラに火を通します♪

 

ラッポッキの献立。付け合せのもやしとニラのナムル

ごま油と塩とおろしにんにく。そしてごまをたっぷり。

 

ラッポッキの献立。付け合せのもやしとニラのナムル

これで、ラッポッキを食べる罪悪感?がなくなります^^

野菜たっぷりごはん少なめのキンパもラッポッキの付け合せに良いですね。

 

 

ラッポッキの作り方とソース

水600ml(3カップ)に玉ねぎ、トッポギ(ラッポッキ)ソースを入れて煮込みました。

野菜は、キャベツとかネギも良いです。

 

ラッポッキの作り方とソース

釜山おでんを入れます。このように三角で切るの好きです。

日本のおでんより甘くないので、甘辛いトッポギの具として良いです。

 

ラッポッキの作り方。業務スーパーのトックと釜山おでん

韓国餅トックも入れます。薄いから、早く柔らかくなります。

韓国語は「떡」なので「トッ」のほうが発音が近いかもしれません。

 

ラッポッキの作り方。辛ラーメンなどの韓国ラーメン

トックに少し火が通ってきたら、ラーメンを入れます。

スープに余裕があったので、結局2袋入れました〜

 

ラッポッキの作り方。辛ラーメン、ジンラーメンなどの韓国ラーメン

ゆで卵も投入! ラーメンに火が通るまで4分〜5分煮込みます。

こちらのInstagramには煮込んでいる時の動画をアップしました^^

 

ラッポッキの作り方。辛ラーメン、ジンラーメンなどの韓国ラーメン

あと、チーズが好きな方はチーズをかけてもいいですね〜

 

ラッポッキの具材と韓国レシピ。ラーメンにトッポギの基本具♫付け合せのナムル

ラッポッキの出来上がり♫

 

ラッポッキの具材と韓国レシピ。ラーメンにトッポギの基本具♫付け合せのナムル

ナムルをお皿に盛る余裕がなかったので^^;ボウルのままでいただきましゅー。

 

ラッポッキの具材と韓国レシピ。ラーメンにトッポギの基本具♫付け合せのナムル

マシューたちにもお供え♪

 

ラッポッキ。トッポギに韓国ラーメン!

麺が伸びるのに敏感な夫が鬼のようなスピードで麺を持っていきました。

トッポギの汁は濃度が高いから、ラーメンよりは伸びにくいですけどね。

 

ラッポッキ。トッポギに韓国ラーメン!

トッポギやラッポッキは、韓国人がストレス解消で食べる料理の一つだけあって。。

 

ラッポッキの具。ラーメン、トック、おでん、ゆで卵

病みつき味です。そして気分がよくなります。

 

ラッポッキの具。ラーメン、トック、おでん、ゆで卵

トッポッキのゆで卵は基本完熟ですが、夫が半熟で作りました。

 

ラッポッキの献立。付け合せのナムルが良かった

付け合せのもやしとニラのナムルもマシッソヨ〜

 

ラッポッキとトッポギと韓国ドラマ

『財閥家の末息子(재벌집 막내아들)』の続きを見ながら食べていました。

 

韓国ドラマ

ソン・ジュンギ、、子どもも二人いるパパなのに、本当に若く見えますね。。

成均館スキャンダルの時からあまり変わっていないです。

 

ラッポッキとトッポギと韓国ドラマ

完食!ごちそうさまでした^^

 

ソウル望遠洞で良かったカフェ2つ。デザートの美味しい店+有名バリスタの店

トッポギソースをくれた友達は、先月、ソウル望遠にあるカフェや韓定食屋さんに一緒に行った子です。

ソウル望遠洞で良かったカフェ

望遠市場近くのこの韓定食屋さんがおすすめ!地元の人に人気

 

ラッポッキの具。ラーメン、トック、おでん、ゆで卵

最近、旦那さんのお仕事がうまくいかなくて、トッポギ屋さんでもやろうかなと考えているみたいです。

トッポギではなく夫の好きなラッポッキにしちゃったけど、、今回作った写真を友達に送ってめちゃくちゃ美味しかったと伝えたら喜んでいました。

旦那さんが作るトッポギソースはあまり辛くないから、韓国の小学生にもうけそうです^^

 

屋台・軽食 ラーメン トッポギ

カライチをフォロー

レシピブログ

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

最新

最近よく読まれている記事