ホームグルメ&旅活気のある望遠市場で食べ歩き。グルメ、買い物、カフェ、雑貨が楽しい♪

活気のある望遠市場で食べ歩き。グルメ、買い物、カフェ、雑貨が楽しい♪

望遠市場がある望遠洞

活気のある望遠市場で食べ歩き!グルメ、買い物、カフェ、雑貨が楽しめた!

望遠市場(망원시장・マンウォンシジャン)はまだ2回しか行ったことがないですが、すごく活気もあるし、美味しいお店やカフェも多くて楽しいところだなと思いました。

最寄り駅の望遠駅から歩いて5分ほどで着きます。

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。トッポギのお店

市場の中には、食べ歩きできるお店も多いですが、今年はホットクを食べたり♫

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。人気の雑貨屋さん

去年は、カフェのあと、人気の雑貨屋さんにも行きました。

望遠市場で楽しんだ話をお店情報と合わせて書いたので、行かれる方は参考にしてくださいね。

 

望遠市場で食べ歩きとグルメを楽しんだ日

望遠市場近くのこの韓定食屋さんがおすすめ!地元の人に人気。ひとりでもOK

今年の話から♪ 友達と一緒に、望遠市場の近くの韓国料理屋さんで美味しいごはんを食べてから市場へ向かいました。

望遠市場近くのこの韓定食屋さんがおすすめ!地元の人に人気

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。トウモロコシ

市場へ向かう道にもお店がたくさんあります。

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。トウモロコシ

トウモロコシが1本100円くらいだったので購入。笑

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!グルメ、買い物、カフェ、雑貨が楽しめた!

市場の中に入ると、食べ歩きできる店が多いです。

左には、タッカンジョン(ヤンニョムチキンに似たもの)

右には、釜山おでん屋さん。冬はやっぱりおでんですね〜

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!コチュティギムが有名なお店

우이락(雨耳楽・ウイラッ)という店の「コチュティギム」が人気で気になりましたが、

一緒に行った韓国人の友達が、隣の家から持ち帰りをもらって食べたことがあるけど、自分の好みではなかったと言うので私も今回はパス^^

コチュティギム(고추튀김)は、青唐辛子に肉詰めした揚げ物です。

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。トッポギのお店

このトッポギ屋さんの前にも人がいっぱい。看板がかわいいですね〜

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。コロッケのお店

망원고로케(望遠コロッケ)というコロッケ屋さん。

右にチラッと見えるクァベギ(꽈배기)も人気みたいです。昔からあるシンプルなツイストドーナツ♪

全然関係のない話ですが、この前、ソン・シギョンのYoutubeチャンネルに松重豊さんが出演して、韓国語の그렇게(クロッケ、そんなにの意味)という言葉を教えていましたが、松重さんの発音に「コロッケじゃないから!」とソン・シギョンさんがツッコミを入れたのがちょっと面白かったです^^

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!餃子のマンドゥのお店

餃子のマンドゥ(만두)屋さんもあったり〜

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!カルグクスの人気店

この店も人気だから行ってみたかったです。韓国式うどんのカルグクス屋さんですが、めちゃくちゃ安いのに美味しいらしいです。

店の名前は、홍두깨(ホンドゥッケ)손칼국수(ソンカルグクス)。

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!カルグクスの人気店

손칼국수(ソンカルグクス)の前についている손(ソン)は手の意味で、麺を手作りしている店は、ソンカルグクスと言います。

若者が店の前で麺を頑張って作っていました。

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!お肉屋さん

食べ物屋さん以外にも、惣菜屋さんやお肉屋さんもあって生活感あふれる雰囲気。

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!ホットクの人気店

훈훈호떡(フンフンホットク)。友達がこの店が人気だから食べようと誘いました。

ホットク屋さんが地下1階に!?と思いながら

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!ホットクの人気店

降りて行ったら、働く人も食べている人も多くてビックリ!

悩みましたが、1500ウォン(150円くらい)のオリジナルを食べることに。

 

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!ホットクの人気店

作っている姿を見て、揚げ物じゃん!とまたビックリ。

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!ホットクの人気店

油っぽいものがあまり好きじゃないので、あまり期待はしなかったですが、

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!ホットクの人気店

なんと!全然油っぽくなく。。カリッと香ばしい!

今まで食べたホットクの中でいちばんと言えるくらいに美味しかったです。人気の理由があるんですね〜

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!ホットクの人気店

メニューに種入りのホットク(씨앗호떡)もありましたが、オリジナルにも種が入っていておや?と思ったり。

ここ、ホットク好きな方は絶対行ってみてください!

 

望遠市場で韓国料理の買い物

カライチを通じて知り合った日本の方から、씨앗젓갈(種入り塩辛)が美味しいと勧められたので、買おうかなと見てみたり。

結局、京東市場で購入しましたが^^

 

望遠市場グルメ。カムジャタンの人気店「一等食堂」

帰り道に、カムジャタンのような骨入りスープ(뼈해장국)の有名店に寄って、持ち帰りを!

일등식당(一等食堂)という店ですが、

 

望遠市場グルメ。カムジャタンの人気店「一等食堂」で持ち帰り

父にも気に入ってもらったので、あとで料理の写真と合わせて紹介しますね。

 

望遠洞でカフェや雑貨屋さんを楽しんだ日

ソウル望遠洞で良かったカフェ2つ。望遠駅、望遠市場から近いお店

今回は、去年、姉と一緒に望遠洞に行った時の話です♪

 

ソウル望遠洞で良かったカフェ2つ。デザートの美味しい店+有名バリスタの店

美味しいデザートとコーヒーで休んでから、、

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。雨の日でも大丈夫

初めての望遠市場へ。この日は、雨が降っていましたが、

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。雨の日でも大丈夫

市場の中は、傘をささなくてもいいから楽でした!

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。雨が降っても大丈夫

私はチャンジャなどの買い物は、最近、京東市場(경동시장)ですることが多いですが、

京東市場はめちゃくちゃデカくてディープな雰囲気があるので、、韓国の市場を初めて行かれる方は望遠市場が良いかもしれない、、と思ったり。

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。雨の日でも大丈夫

望遠市場が終わったら、월드컵시장(ワールドカップ市場)という市場がまた続きます。

 

活気のある望遠市場で食べ歩き!グルメ、買い物、カフェ、雑貨が楽しめた!

ワールドカップ市場は、食べ物屋さんは少なめで

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。韓国のおかずのお店

お惣菜屋さん(반찬가게)がわりと多いらしいです。私もまだワールドカップ市場はちゃんと見れてないですが。。

 

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。韓国の果物屋さん

韓国は果物屋さんが多いですね〜 2階の시장맥주(市場ビール)もちょっと気になりました^^

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。人気の雑貨屋さん

姉が行きたいという雑貨屋さんに行きました!

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。人気の雑貨屋さん

ここで1時間以上いました。笑

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。人気の雑貨屋さん

可愛いハガキ♪ 癒やされるイラスト。色合いがまた良いですね。

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。人気の雑貨屋さん

猫のハガキと夫の好きなアザラシのハガキを購入。

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。人気の雑貨屋さん

姉は家に飾ると言って、大きい絵を買いました。

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。人気の雑貨屋さん

ハガキも、綺麗なフォトフレームに入れたら飾りになりそう〜

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。人気の雑貨屋さん

くろちゃんと同じ手のポーチも惹かれました。ハチワレだったら買ったかも!

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。人気の雑貨屋さん

姉は左のポーチも買いました〜

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。人気の雑貨屋さん

雑貨好きな方はぜひ〜。インスタグラムもフォロワーが多く、やっぱり人気みたいです。

お店の名前は、웜그레이 테일(WARMGREY TAIL)です。

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。韓国のお餅屋さん

お店を出たら、餅専門店があって、美味しそうだなと眺めていました。

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。韓国のお餅屋さん

特に、真ん中の層にになっている餅が大好きです^^

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。望遠洞の最寄り駅とアクセス

そのあと、電車で、합정(合井・ハプチョン)駅まで行って

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。望遠洞の最寄り駅とアクセス

歩いて弘大(ホンデ)に行きました。

 

活気のある望遠市場で食べ歩きグルメ。ホンデも近い

望遠市場は、若者の街ホンデからも近いから、ホンデとセットで行くのも良いかもです!

 

長くなりましたが、最後まで見てくださってありがとうございます。

そういえば、望遠市場に行かれた方から、下記のコメントをいただきましたが、韓国人の暮らしのにおいを嗅ぎたい方はぜひ^^

グルメ&旅 屋台料理 望遠

カライチをフォロー

レシピブログ

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

最新

最近よく読まれている記事