ケールの即席キムチ
あの青汁の原料として使われているケールで、キムチです♪
スーパーフードとか、野菜の王様と呼ばれているケールは、栄養が高いだけあって苦味も少しありますが、その味が即席キムチのヤンニョムによく合って美味しいです!
和えるだけで簡単なので、ぜひ作ってみてください。
韓国のレシピや、ケールの種類によるおすすめの漬け方も紹介します。
材料と調味料+レシピ
今回使ったケールはカーリーケールです。コラードケールの場合は、下記韓国のレシピも合わせて参考にしてくださいね。
- ケール1袋
- 玉ねぎ1/2個
- ◎ 粉唐辛子大さじ1+1/2
- ◎ 魚醤(醤油ok)大さじ2
- ◎ ハチミツ大さじ2
- ◎ 酢大さじ2
- ◎ にんにくのすりおろし大さじ1/2
- ◎ ごま油(好みで)大さじ1
- 白ごま適量
- 【魚醤】日本のいわし魚醤「いしる」を使用(Amazon)。醤油やナンプラーでも良いです。
- 【ハチミツ】砂糖なら1、オリゴ糖/ハチミツ/梅シロップなら大さじ2、を目安にお好みで調整してください。
ひと目で分かるレシピ
- 1ケールを食べやすい大きさに切ります(太い茎は半分に)。水にさらしてからしっかり水気を切ります。玉ねぎを薄切りにします。
- 2ボウルに調味料◎+玉ねぎを入れて混ぜ合わせます。
- 3ケールを加えて和えます。味を整えてから、ごまをかけて完成です。
キムチヤンニョムにケールを和えるだけ!
玉ねぎはみじん切りでも、ネギ類に代えても良いです。
ごはんのおかずにもいいし、ビビンそうめんを作っても美味しかったです^^
では、詳しいレシピ+Blogの前に、韓国のレシピを紹介します。
ケールの種類と韓国のレシピ
韓国でケールの食べ方としては、焼き肉やサムギョプサルを食べる時にお肉を巻いて食べる葉野菜として使うことが多いです。サンチュに重ねて食べたりします。
その他、キムチや韓国式の和え物(ムチム)にして食べたりもしますが、日本と同じように、韓国も身近な野菜ではないから、メジャーなキムチではないです。
ケールのキムチがあるのを知ったのが、Instagramである日本の方がケールのキムチが美味しいとコメントを書いてくださったからでした。
コラードケールで作るキムチ
韓国のサイトで検索してみたら、美味しいとハマっている人が結構いたので作ってみることにしました。
韓国では、ケールをこのような感じで作っている人が多いですが、よく見ると、平べったい形のケールを使っていることが分かります。
ケールは種類が4つくらいありますが、韓国でよく食べるものは「コラードケール」という種類です。これが青汁によく使われるものらしいです。
↓私が使ったものは「カーリーケール」というもの。偶然かもしれませんが、日本ではこっちのほうをよく見かけました。
茎が写真のように紫のものと、緑のものがあります。苦味が少ない種類だから、サラダにもよく使われるそうです。
韓国でよく食べるいる「コラードケール」は平べったいから、下記で紹介したえごまの葉のようにキムチを漬けるのが人気です!
カーリーケールで作るキムチ
カーリーケールは、サラダにもよく使われるので、即席キムチスタイルがおすすめ。
今回の作り方は下記のレシピに近いです。カーリーケールを使っています。
★英語字幕があります。
■材料と調味料(大さじ)
ケール 2つかみ
玉ねぎ 1/4個分、人参 少し
粉唐辛子1
砂糖1
梅シロップ(メシルチョン)1
お酢1+1/2
魚醤1/2
にんにく1/2
ごま1、ごま油1
砂糖1と梅シロップ1で甘さを調整していますが、私はハチミツ2にしました。
魚醤が少なめでサラダに近い塩加減ですが、キムチ、おかずとして食べるならもう少し塩辛いほうが良いですね〜。
タイトルに 케일겉절이(ケールコッチョリ)と料理名が書いてありますが、コッチョリは浅漬けキムチ、すぐ食べられる即席キムチのことです。白菜などを使ったコッチョリキムチのレシピをいくつか紹介したことがあります。
和え物=ムチムとも言えるので、케일무침(ケールムチム)にもなります。
写真付きの詳しい作り方+Blog
Step1ケールを食べやすい大きさに切ります。
真ん中の茎が太めなので、半分に切ってから食べやすい大きさに〜。
水にさらしてからしっかり水気を切ります。
洗ってから切ってもOK♪
ビンビン回すやつを使いました〜
名前がよく分からず、野菜脱水機で検索してみましたが、野菜水切り器でいいんですね。
玉ねぎを薄切りにします。
ニンニクをすりおろしに。
熟成キムチなら生のニンニクが良いですが、すぐ食べる即席キムチなのでチューブでも良いと思います。
Step2ボウルに調味料◎+玉ねぎを入れて混ぜ合わせます。
◎ 粉唐辛子 大さじ1+1/2
◎ 魚醤(醤油ok)大さじ2
◎ ハチミツ 大さじ2
◎ 酢 大さじ2
◎ にんにくのすりおろし 大さじ1/2
◎ ごま油(好みで)大さじ1
あとで味見して魚醤を少し追加しましたが、レシピに書いたものは調整済みのものなので、
薄味が好きだったり、甘くない味付けが好きだったりしたら、最初は少なめに入れてから調整してください!
和えてすぐ食べる即席キムチには、日本のいわし魚醤か韓国のカナリエキスがおすすめです〜。魚醤についてくわしくはこちら
熟成キムチではないので、醤油でも大丈夫です!
生の玉ねぎが苦手なら、少なめでもいいし、ネギに変えてもいいです。
さっぱり味にしたくて、ごま油は抜きにしました〜。
Step3ケールを加えて和えます。
ケールが結構しっかりしているので、サニーレタスのようにすぐ色が変わったり傷がついたりしないです。
カーリーのほうは葉の形が立体的?なので、手で和えないとまんべんなくヤンニョムがつかないです!
味を整えてから、ごまをかけて完成です。
軽く和えて、
ケールのコッチョリキムチの出来上がりです〜。
コッチョリとムチム(ピリ辛和え)の境界線が曖昧なところがあるから、タイトルに料理名を書く時にいつも迷います。今回も両方とも書きました。。
ほんのり苦味のあるケールにも、甘酸っぱいキムチヤンニョムにもよく合います!
すぐ美味しい感じ!
引き続き、お昼の準備を。
翌日はご飯のおかずとして食べましたが、この日はベーグルサンドイッチの付け合わせに? 笑
ゆで卵が山盛りあったので、潰して〜
マヨと辛子と塩コショウで味付けて卵サラダを作ってから〜
よく購入する業務スーパーの冷凍ベーグルをトースターで予熱なしで10分ほど。
中は熱々もっちりと美味しいです!
包丁でベーグルを半分に切って、いただきましゅー。
ハムまたはチーズを置いてから、卵サラダなどの具をのせると、真ん中の穴に具が落ちないからいいですね^^
ベーグルサンドイッチを食べながら、箸休め(手で食べていたけど)でケールキムチを半分くらい食べました。
私はパンだけでは食べた気がしないタイプなので、茹でたそうめん50gを残りのケールキムチと混ぜて、
ごま油も少し垂らして、ビビンそうめんにして食べましたが、
これもすごく美味しかったです〜!
コチュジャン入りのビビン素麺ソースをこちらのレシピで紹介しましたが、キムチだけでも美味しいビビンそうめんが作れます。
半分は、翌日ごはんのおかずに〜。
夫は苦手な野菜なので、食べませんでしたが…^^; 私のように苦味のあるものや癖のあるものがOKな人にはケールキムチが好きになると思います。
韓国のレシピを見たら、夏のキムチとして紹介したレシピがありましたが、食欲が低くなりがちな夏ににちょうど良いキムチになりそうです。
今回のレシピで作ったケールは、ららぽーと富士見の1階にあった野菜直売所で160円で購入したもの♪
本格キムチVerで作ったりもしましたが、今度また詳しく紹介したいと思います!