大統領弾劾の集会と景福宮観光の注意点
韓国はいま、ユン・ソンニョル大統領の弾劾を巡って各地でデモや集会が行われています。
大規模な集会は、週末、景福宮の前の光化門で行われることが多いです。
身に危険なことはないですが、うるさいし、交通が不便だったりするので、景福宮の観光は出来れば平日がおすすめです。
集会のある週末も観光はできました。
私が行った時は、正門からは入れなく、左側にある小さい入口から出入りすることが出来ました。
よく分からなくても、景福宮の正門の前に案内する人がいるので大丈夫です!
ソウルの大統領弾劾デモ集会の雰囲気(Blog+動画)
2025年2月22日(土)
私は書店の教保文庫(교보문고)に行きたくて光化門に行きました〜。
外で集会が行われていましたが、どんな雰囲気なのか、景福宮は観光できるのか気になってひと回り散歩しました。
5号線の光化門駅の近くでは、ユン・ソンニョル大統領の弾劾に反対する人の集会がありました。
一方、向こうの景福宮の前では、弾劾を賛成する人の集会がありました。
景福宮の前の広い道路は集会のため、車が通れなくなっています。なので、集会のある日は、バスの経路が変わったりします。
祝日だった昨日(3月1日)は、この日より大規模で集会が行われたため、電車は光化門駅を停車せず、通過したそうです。めったにはないと思いますが、大規模の時はそういうこともあります。
景福宮の前の大統領の弾劾に賛成する集会は、噂通りに若い人が多かったです。
演説も落ち着いた声で、光化門のほうで熱く語る声とかなり違う感じでした。
正門の前の蛍光色制服を着たおじさんに「경복궁 들어갈 수 있나요?(景福宮は入れますか?)」と聞いてみたら、
左側から曲がったところにある入口から入れると言われました。
ここの小さい入口でした。
景福宮の前に屋台がたくさんありましたが、結構人が並んでいて。。
おでんみたいなものを配っている様子でした。
こういうところを見て、集会でも平和だなと思いました^^;
韓国の政治に詳しくはないですが、動物好きな私としては、
補身湯を禁止させるなど動物保護法も進めましたし、捨てられた犬を育てているユン大統領が好きですけどね…
何より、韓国の景気も最悪ですし、もっと力を入れるべき問題がいっぱいあるのに、
大統領の問題でこんなに大騒ぎすることは、韓国にとってもマイナス過ぎるから、早く収まるといいなと願っています。
みんなよくこんなに熱くなるなと感心しながら見ていました^^;
集会は弾劾の結果が出る3月中旬まで続きそうです。
弾劾の他に、非常戒厳を巡る裁判もあるので、その後でも集会が続く可能性があります。
ちなみに、韓国語ではありますが、集会が行われる場所と規模(人数)は、下記の警察署サイトから確認できます。
事前告知するので、行く前にチェックしてみるのも良いかもしれません。不明なことがあったら連絡くださいね。
危なくはないので、興味のある方は集会を見てみるのも悪くないかもしれません。
ただ、景福宮の中を静かに散歩したい方は、しばらくは、平日が良いと思います。
今回見た集会は動画を撮って下記のInstagramにアップしました。
この投稿をInstagramで見る
景福宮まで散歩したあと、また書店へ。
書店で静かに本を見ている人も多かったです。