ホームカライチ日報カライチ日報:今日の写真とひとこと(2025年3月)

カライチ日報:今日の写真とひとこと(2025年3月)

17日(月)サボりごはんとハマっているドラマ

辛ラーメンでサボりごはん

先週は風邪っぽい感じで喉が痛いし、体がだるくて、料理したい気持ちにならなかったです。

だから、韓国のラーメンに野菜をたっぷり入れて簡単鍋を作ったりしました。

 

辛ラーメンでサボりごはん

昨日のお昼ごはんも、辛ラーメンにチンゲンサイをたっぷり入れて作りました。笑

野菜で薄くなったので私はあまり辛くなかったですが、夫が隣で、辛っ!と軽く叫びました。

 

チヂミとにんにく唐揚げ

夫対策として、手抜きのにんにく唐揚げとチヂミを用意したのでケンチャナヨ〜。

 

韓国ラーメンと韓国ドラマ

風邪だったから家でゆっくり過ごしました。

最近、久しぶりにハマっている韓国ドラマがあったので退屈ではなかったです。

 

韓国ドラマ

こちらのAmazonプライムで見ていますが、『財閥家の末息子』という韓国ドラマです。

ソン・ジュンギ主演ですが、『梨泰院クラス』のようにスカッとするところがあります!

韓国でも高視聴率だったのでまだの方はぜひ。

 

韓国ドラマとバラエティ番組

Netflixの『隣の国のグルメイト』は週に1話しか出てないから、すぐ見終わっちゃいます。。溜まってからみようと思います^^

あと『おつかれさま』は、面白い×感動でした!

 

スシロー

土曜はスシローに行きました。これ、美味しいですよね。

 

ニトリーのやかん

韓国時代から20年近く使っているやかんがもう変え時なので、ニトリでやかんを見ました。

毎日(夫が)やかんで麦茶を4L作っていますが、

よく使うものだからもうちょっといいものを買おうかという話になって、、とりあえず保留。

 

ニトリーで可愛いもの

かわいいくろちゃんフリーザーバッグだけ買いました。

 

くろちゃん

元気さえあれば何でも出来る!

という言葉が胸に染みてくるこの頃です。

チヂミ 韓国ドラマ ラーメン

病院でケージは家への通路(Blog)

最後の350円のラーメン、人間マッサージマシン(Blog)

 

6日(木)お土産と隣の国のグルメイト

韓国のお土産。京東市場のチャンジャ

週末はソウルで買ってきたお土産をご近所さんに渡しました^^

京東市場で買ったチャンジャですが、最近はこの店でよく購入します。何回か購入したところ、いい感じの店だったので後で詳しく紹介したいと思います。

 

韓国のお土産

人気のパックや、アカスリとかもお土産に。笑

南大門で母とショッピングを楽しみました。南大門、久しぶりでしたが、楽しかったです。

 

韓国のお土産、蜂蜜

料理などで使う2.4kgのアカシア(아카시아)蜂蜜も購入しました。

韓国のアカシア蜂蜜、結構好きです。

 

Netflix、隣の国のグルメイト

Netflixで最近リリースした『隣の国のグルメイト』を食事中に見ていますが、面白いです。

日本と韓国の美味しいグルメが紹介される番組です。

 

Netflix、隣の国のグルメイト

「孤独のグルメ」の松重豊さんが、韓国ですごく人気なので、韓国のメディアで引っ張りだこです。

韓国人の出演者はソン・シギョンさん。去年、コンサートにも行きました。

ソンシギョンのコンサートレポート。ソウルのKSPO DOMEで!ブログ(3)

歌手ですが、おしゃべりが面白いです。

40代から日本語の勉強を始めたそうですが、松重さんと普通に会話できるのがすごいですね。

 

Netflix、隣の国のグルメイト

松重豊さんは何年か前からお酒を飲まなくなったとのことで、自然とデザートやお菓子が好きになったそうです。

韓国のくるみ饅頭、호두과자(ホドゥクァジャ)が好きという話を聞いて同感しました。大きさとか小豆とのバランスが良くて美味しいです^^

 

韓国のお土産。市場で買ったお菓子

私は韓国の地方の市場で購入した昔ながらのお菓子を食べながら仕事をしています。

結構多かったですが、これしか残らず。

 

韓国のお土産。市場で買ったお菓子

松重さん、これも食べたかしら^^

 

くろちゃん

くろちゃんと玉三郎のいる穏やかな時間の中で、

 

河津桜とヒヨドリ

河津桜とヒヨドリを見て東京は春だな〜と思いきや、雪が降ってびっくりしました。

 

ソン・シギョン お土産 蜂蜜

明日は、幸せなことを(Blog)

冬と春の間に、ヒヨドリとクロタマ(Blog)

カライチをフォロー

レシピブログ

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

最新

最近よく読まれている記事