ホームカライチ日報カライチ日報:今日の写真とひとこと(2020年4月)

カライチ日報:今日の写真とひとこと(2020年4月)

28日(火)タラの芽

韓国タラの芽の食べ方。チョジャン

カカオトークの家族チャットで「いただきます」と姉夫婦が両親に送った写真を、こっそりとカライチにアップします^^

小さい子供もいるから、料理好きの父が色々食べ物を持っていきます。

コムタン、キムチ、ナムル、タラの芽、ミョルチボックム… 美味しそうです。

タラの芽は茹でて、甘辛いチョジャンにつけて食べます。

日本と同じく、春の野菜として人気です。日本と韓国の文化が違うと言っても欧米に比べたら、本当に似ているところ多いですよね。

ミョルチボックムは、ちりめんじゃこではなくて、煮干しで作ったものですね。良いおかずになります。

カリカリ+ピリ辛!ちりめんじゃこのコチュジャン炒めレシピ

 

25日(土)パスタ&チョレギサラダ

パスタのサラダ

近所のスーパーでスパゲッティの麺が品切れで、ドラッグストアで買ってきました。輸入品だから、仕入れが大変なのですかね…。

袋に湯で時間6分と書いてあったので、そのとおりに茹でたら、夫が茹ですぎたと言ってちょっとうるさかったです。全然美味しいのにな。

チョレギのような味付けのサラダと一緒に食べました。下記のレシピより味薄めにして~。

サニーレタスのサラダキムチのレシピ

 

22日(水)ニラとにんにくの芽

ニラとにんにくの芽

業務スーパーに行ったら、茨城産のにらが安く売っていました。

野菜は韓国と日本で少しずつ違いますが、韓国のニラのほうが細い感じで、韓国人は生でもよく食べます。

肉野菜炒めや、餃子スープなどで半分以上使いました。残りはニラキムチにしようと思っていたのですが、ニラナムルにしてみようと思っています。

にんにくの芽も買いました。下記のレシピでは軽く茹でてから和えていますが、今回は生のまま作ってみようかなと~。

スタミナ常備菜!ニンニクの芽キムチの簡単レシピ

 

19日(日)えごまの葉のキムチ

えごまの葉の漬物

今年1月のソウル帰省時に、韓国の塩辛のお店でカンジャンケジャンなどいろいろ買ったら、サービスでくれたエゴマの葉のキムチ(ケンニプ ムチム 깻잎 무침)です。

父が密封してくれたのでおかずがない時に食べようと思ってオープンしてなかったのですが、4ヶ月ぶりに蓋を開けました!

ご飯に巻いて食べると、本当に美味しいです。

近所のスーパーでは、えごまの葉5枚くらいを100円で売っていて、カムジャタンとか作る時にはトッピングしたりしますが、こんな漬物をするには量が少なくて作れず…。

作り置きおかずとして最高ですけどね。

カライチ「作り置き」レシピ

 

17日(金)アナゴフェ

韓国アナゴフェ

ソウルの姉の家は、晩ごはんにアナゴフェ(아나고회)を食べたそうです。

父が市場で買って届けてくれたとのこと。

日本語が残っていて、韓国人はアナゴフェと言います。フェ(회)はお刺身の韓国語です~。

ちょっと骨がありますが、美味しいです~。食べたいな…

チョジャンにつけて食べていますね。

 

14日(火)にらのチヂミ

にらのチヂミ

食べました^^

最近、全然ひとことじゃないですね。

 

12日(日)冷麺

ビビン冷麺と水冷麺

今日アップしたもやしスープのレシピに書きましたが、

韓国にいる日本の方が、まるちゃん焼きそばが食べたいとコメントしているのを見ました。

日本にいる韓国人の私は冷麺が食べたいと思うことがあります。細麺が好きですが、日本では太麺の冷麺が多いですね。

写真は、ソウルの焼き肉ランチのセットに含まれていた冷麺。

韓国で人気の骨付きカルビのお店でランチ。冷麺も美味しかった!

今年1月にインチョン空港で食べた冷麺は美味しくなかったのですが…

 

11日(土)カレーうどん

カレーうどん

昨日の晩ごはんでしゃぶしゃぶを食べたので、今日のお昼は残り汁でカレーうどんを作って食べました。

卵の黄身も美味しいですね! 鶏に感謝です。

今週は、カライチのレシピを探しやすく、カテゴリーを分けてみました。

おかず
お肉・魚
キムチ
ご飯・麺
チゲ・スープ・鍋
屋台・軽食
ナムル
たれ・ソース

サイトの下のほうからも確認できます。

まだレシピは少ないですが、もっと役に立つサイトになるように少しずつ歩んで行きます。

見てくださる方や、温かいコメントを寄せてくださる方にいつもカムサハムニダ!

 

7日(火)バッタイ

バッタイ

ソウルに帰った時に、姉からもらったタイのお土産バッタイ。

ブログにも書きましたが、美味しかったです。甘辛くて~

作る前にバッタイってどんな感じだったっけ? と思って検索したときに美味しそうなレシピを見つけました。

プロ直伝、パッタイのレシピ。3つのコツで本格的な味に

バッタイは「タイを炒める」という意味なんですね!

紙パッケージに書いてあるレシピもほぼ無視して適当に作ったのですが、結果オーライでよかったです。

日本のインスタント焼きそばを買ってソウルに持って行った時に、父が普通のラーメンのようにお湯を入れて食べたらしいですが… それは美味しくなかったでしょうね^^;

 

5日(日)お昼はプルコギ

プルコギ

今日は肌寒いですね~

牛バラ切り落としと玉ねぎとネギがあるので、お昼はプルコギ!

昨日の夜、タレに揉み込んでおこうと思っていましたが、できず、、、今から^^;

プルコギのレシピ~本格的な味付け・たれを簡単に~

 

3日(金)半年後

青唐辛子の醤油漬け(酢漬け)の保存期間

去年9月に作ったコチュチャンアチ。

半年後、さらに美味しくなっていました!

昨日アップした蓮根のきんぴらも人気の作り置きおかずですが、コチュチャンアチは最強の作り置きおかずですね^^

 

青唐辛子の醤油漬け(酢漬け)のレシピ♪韓国のコチュチャンアチ

味噌汁にご飯を入れてさっと食べる時に、ちょこんと乗せていただきました。

美味です。

レシピにも写真を追加しました~ 新鮮な青唐辛子がありましたら、ぜひ作ってみてくださいね。

青唐辛子の醤油漬け(酢漬け)のレシピ ♪コチュチャンアチ

カライチをフォロー

レシピブログ

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

最新

最近よく読まれている記事