ホームグルメ&旅

グルメ&旅

【チェジュ島旅⑨】ムルフェなど全ての海鮮料理が美味しかったお店★牛島グルメ

済州島(牛島)グルメ。私の中でNo.1のお店!アワビのムルフェ(水刺身)や巻き貝のおかゆ、韓国式うどんを食べましたが、出てくる料理が全部美味しかったので、チェジュ旅行でいちばん記憶に残るお店です。ネットでも評判がよくてかなり人気みたいです。写真と合わせてブログを^^

高麗人参の人気ブランド「正官庄」。韓国語の人参・紅参・山参の違いや効能について

両親からもらった高麗人参エキス。韓国でこの「正官庄」が一番人気ですが、この商品の話から。高麗人参を韓国語で人参、山参、紅参と言いますが、その違いと効能、合わない人、栽培方法について韓国発信の情報と合わせて紹介します。

【チェジュ島旅⑧】船に乗って牛島(ウド)へ。カフェで🧄ニンニクジェラート

フェリーに乗って済州島から牛島(ウド)へ行った日の韓国旅行ブログ。フェリーの料金と時間、牛島観光での移動手段についても紹介します。牛島で最初に行った人気店でニンニクジェラートを食べましたが、すごく美味しかったのでその話も!

韓国の南、泗川市を観光。人気カフェと海鮮づくし♫両親の春の旅行Blog

韓国の泗川市を観光中に父が撮った写真と合わせて両親の旅行ブログをちょっと書いてみました!海辺にある人気のカフェや海鮮づくしのごはん、ワイナリーとお花見の話。参考になる韓国人の旅行&グルメ動画も合わせてお届けします。泗川市はソウルより釜山に近く、海が綺麗な地方です。

草津温泉の湯畑散歩。ホテルヴィレッジにまた泊まった!韓国人両親と日本旅行【4】

草津温泉の1泊旅行ブログ。夫と二人で行った時と両親と一緒に行った時の写真と合わせてお届けします♫2回ともホテルヴィレッジに泊まりましたが、そのレビューと湯畑の写真もたっぷり〜!昼と夜の違う雰囲気が楽しめました。

江陵(カンヌン)グルメ。スンドゥブ村で一番人気のお店!姉の韓国旅行〜束草から〜

江陵(カンヌン)と束草(ソクチョ)の人気グルメはスンドゥブです。草堂スンドゥブ村で一番人気のお店や料理について韓国の情報と合わせて紹介します。姉家族の江原道旅行写真もお届けします^^

草津温泉の手前で水沢うどん!人気の大澤屋&三升屋で。韓国人両親と日本旅行【3】

水沢うどんを食べてから草津温泉へ!両親との日本旅行ブログの続きです。水沢うどんの老舗人気店「大澤屋」は舞茸の天ぷらにインパクトがありました。「三升屋」の水沢うどんも美味しかったのでおすすめ!食事後は近くの水澤観世音で散歩したり、足湯のある道の駅にも寄ったり♫

お土産でもらった韓国羊羹【양갱】。寒天生産量の80%を日本に輸出する密陽

ようかんは韓国語でヤンゲン(양갱)と言います。韓国羊羹をお土産でもらったのでその味や値段について。羊羹の材料として寒天が必要ですが、主要生産地の密陽に関する情報や寒天作りについて韓国ニュースと合わせて紹介します。

所沢のバイキング彩乃菜宴。ビビンバも人気!隣の食の駅で買い物も♫温泉もあり

所沢にあるバイキングレストラン「彩乃菜宴」は地元野菜を使ったメニューが多く、安くて美味しかったです。ビビンバも食べました♫隣には農産物直売所「食の駅」があったので新鮮な野菜の買い物もできました。所沢温泉も楽しめます。

韓国土産で「ポソン」が好評でした!冷え性の人におすすめ。韓服の足袋(버선)

韓国のポソン(버선)は、もともとチマチョゴリのような韓服用の足袋です。日本で人気なのは改良された「妖術ポソン」で温かい機能性や滑り止めがついているもの。ポソンがお土産として結構好評だったので売っている市場や値段について紹介しました!

立川観光!ららぽーと、昭和記念公園、IKEAのコース。韓国人両親の日本旅行【2】

韓国人両親の日本旅行2日目のブログ。午前中は雨だったのでららぽーととIKEAのある立川に行くことに!晴れて昭和記念公園にも行きましたが、そこの日本庭園を特にエンジョイしていました。外国人に日本庭園は魅力のあるスポットだな、と改めて思ったり〜。

両親が東京に来た初日はトラブル連続だったけど…。韓国人の日本旅行ブログ【1】

韓国人両親の日本旅行ブログ(No.1)。草津温泉や熱海に行って東京都心も観光したりと、結構バラエティに富んだ9日間でしたが振り返ってみます。1日目は羽田空港に迎えに行きましたがトラブル連発!Pocket WiFiのレンタルや韓国人のお刺身の食べ方についても〜。

【新宿】ちゃん豚で食べた本格サムギョプサル!飲み放題付き韓国料理コース9品

新宿三丁目にあるお店で本格サムギョプサルを!ちゃん豚新宿店で会社の飲み会がありましたが、韓国料理コース9品を堪能しました。ビールやマッコリなど飲み放題付きで安く美味しかったです。ランチの評判もいいので、興味のある方はぜひ!

中野の老舗「焼肉とらじ」でランチ。美味しいお肉と多いおかずに満足でした!

中野で焼肉ランチ。創業70年以上の老舗「焼肉とらじ」で日曜のサービスランチを食べましたが、美味しかったのでグルメレポートを!平日のほうは安いし韓国料理のメニューも多かったです。食事後、新井薬師などを散歩したり、一日のブログを書いてみました♪

人気記事