Instagram
Twitter
レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索
Instagram
Twitter
カライチ
レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索結果:
餅
Search
切り餅と餃子で!韓国のお雑煮レシピ。煮干出汁のトックマンドゥグク(떡만두국)
切り餅と餃子で韓国のお雑煮。スッキリとした煮干出汁が絶品!餃子も入っているので食べごたえアリです♫ 韓国のお雑煮は薄っぺらい餅の「トック」で作りますが、日本の切り餅で作るのも美味しいです。お正月に買った切り餅が残っていたら、ぜひ作ってみてください。
記事を見る
韓国屋台「ソトクソトク」人気レシピ。タレの黄金比率!切り餅で再現できる〜!!
韓国屋台グルメ「ソトクソトク(소떡소떡)」は、ソーセージと餅(トック)を串に交互に刺して揚げたものです。かけるピリ辛ヤンニョムだれの作り方、日本の切り餅で再現したレシピ、トッポギ用餅を使った本場の人気レシピを詳しく紹介します。
記事を見る
簡単!キムチ餃子鍋の作り方。韓国の人気レシピ+三食ごはん♪うどんや餅入りも
キムチと餃子入りの簡単鍋。だしとキムチを入れるのでスープの味付けは簡単!野菜もたっぷり取れるし、食べごたえもあります。韓国人の作り方がよく分かる人気レシピや三食ごはんの番組映像と合わせてお届けします♪ 韓国語の料理名は김치 만두 전골(キムチ マンドゥ ジョンゴル)です。
記事を見る
バイク便で届いた韓国お祝い料理チャプチェ、チヂミ、餅★生マッコリで乾杯
昔からの韓国お祝い料理はチャプチェ、チヂミ、餅などがあります。ソウルの実家にお祝い料理の贈り物がバイク便で届きました!伝統的な料理だから、マッコリのおつまみにも最高です〜。
記事を見る
フライパンで簡単!チーズタッカルビの人気レシピ。本格タレの比率+トッポギ餅
失敗しないチーズタッカルビの作り方。韓国の人気No.1レシピと合わせてお届けします。フライパンで簡単!本格なヤンニョムジャン(タレ)で下味をつけたもも肉は作り置きしてもOK♪トッポギのお餅もおすすめの具材です。
記事を見る
簡単!きな粉餅のレシピ。レンジで3分・お湯で7分(韓国のインジョルミ)
きな粉餅の作り方。電子レンジ3分で出来上がる簡単おやつです☆鍋で沸かしたお湯に7分蒸らしてもOK!韓国の人気お餅インジョルミ(인절미)も本場のレシピと合わせて紹介します。きな粉餅は切り餅や、もち米、もち米粉で作れます!
記事を見る
ヤンニョム揚げ餅のレシピ。韓国の屋台で人気のおやつ★切り餅で簡単に
甘辛いヤンニョム揚げ餅のレシピ。韓国の屋台で人気のおやつを切り餅で簡単に作れます!ソースはヤンニョムチキンのタレに近いですが、アレンジやトッポギ用のお餅で作る際に参考になる韓国の人気レシピも合わせてお届けします。揚げ餅はフライパンで揚げ焼きするので簡単!
記事を見る
レンジで簡単!餅入りチーズタッカルビのレシピ。本格味で美味しい
チーズタッカルビの簡単レシピ。電子レンジで手軽に美味しく作れます。お餅を入れる場合、トッポギ用の韓国餅トックは早めに、日本の切り餅は後半に加えます。鶏肉は鶏もも、胸肉、ささみがおすすめです。
記事を見る
甘辛お餅♪トッポギのレシピ。韓国人が作る簡単&本格タレ+人気具材について
トッポギのレシピです。韓国の簡単&本格なタレ(ヤンニョム)の作り方とアレンジ調味料、材料について詳しく。トッポッキ(떡볶이)はモチモチのお餅や練り物とゆで卵を甘辛いコチュジャンタレで煮込んだ料理です。
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2025年1月)
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2025年1月のカライチ日報)
記事を見る
白菜入りのさっぱりお雑煮。冬の野菜出汁がおいしい!韓国式のアレンジも
白菜入りのさっぱりお雑煮レシピ。韓国もお正月にお雑煮のような餅入りスープ料理(トック・떡국)を食べる習慣がありますが、夫がトックよりはお雑煮が好きなので今年もお雑煮を作って食べました!いつもシンプルに作っていますが、夫に好評です。白菜、大根、長ねぎの冬野菜からは美味しい出汁が出るのでそれを活用するのが自分なりのポイントです。手軽にお雑煮を作りたい方は参考にしてくださいね。
記事を見る
新大久保のチュクミドサ【韓国の人気チェーン店】食べた感想+忘年会ブログ
新大久保の「チュクミドサ」に行ってきました!チュクミドサはチュクミ専門の韓国の人気チェーン店ですが、今は新宿に3店舗もあります。食べてきた感想と忘年会のブログを書いたのでチュクミドサに興味のある方は参考にしてくださいね!韓国のお店と値段も比べてみました。チュクミの辛さは辛ラーメンくらい♫
記事を見る
1
2
3
...
8
1ページを見ています
人気記事
牡蠣のチヂミ。韓国の人気レシピをご紹介【クルジョン】簡単おつまみにも
タッカンマリのレシピ。東大門の人気店のようなタレも!韓国人の作り方
ソウルでLAカルビなど韓国料理のおうちごはん。パラサイトのロケ地も!ブログ(2)
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2025年1月)
白菜だけで超簡単甘辛キムチ。粉唐辛子さえあれば作れる!ネギなしも美味しい
お土産にもおすすめ。韓国のスーパーで購入する調味料・食べ物17選+
ビビンバ!ほうれん草の代わりにおすすめ野菜9選。韓国人のレシピもご紹介!