レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
Sign in
Welcome!
Log into your account
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードを忘れましたか?
Password recovery
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
検索
カライチ
レシピ
グルメ旅
エンタメ
K-POP
韓国ドラマ
韓国語
Blog
about
検索結果:
ねぎキムチ
Search
鶏ささみと小ねぎキムチの旨辛和え。作り置きおかず!ダイエットサムパプも
おかず
2022年4月17日
ささみの小ねぎキムチ和えの作り方。ヘルシーなご飯のお供です♪キムチの本格ヤンニョムと小ねぎの力で、鶏肉の癖や臭みがふっ飛ばされます。レンチンささみに、即席小ねぎキムチを和えるだけの簡単レシピですが、相性抜群でとっても美味しいです。ダイエット食、サムパプ・ポッサムの具にもおすすめ!
記事を見る
万能副菜♪ネギキムチ<パジョリ>韓国の簡単+本格レシピ。焼き肉のお供に
キムチ
2021年9月8日
ネギキムチの作り方。長ねぎのピリ辛和え♪パジョリ(파절이)の韓国レシピを本場の情報と写真と合わせて紹介します。切り方は2つ!簡単かつ本格に!焼き肉やサムギョプサルが美味しくなる和え物です。万能副菜なので焼肉以外にも合う料理が多いです。
記事を見る
簡単!わけぎ・小ねぎキムチの韓国レシピ。お肉が美味しくなる即席パキムチ
キムチ
2021年6月29日
わけぎ・小ねぎで作るパキムチの作り方。即席でも美味しいパコッチョリです。簡単ですが、味は本格!韓国人の人気レシピからアレンジできる内容も紹介します。焼肉やサムギョプサルの副菜にも良いです。
記事を見る
小ねぎ・万能ねぎが主役のネギキムチ!韓国人主婦の人気レシピから
キムチ
2020年2月21日
ねぎキムチの簡単レシピ。韓国では人気のキムチの一つです。和えてすぐ食べても美味しいですが、発酵させるとねぎの風味と甘みが増します。サムギョプサルにもよく合いますし、淡白な料理の副菜としてオススメです。長ねぎではなく、小ねぎ、万能ねぎで作ります!
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2022年5月)
カライチ日報
2022年5月31日
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2022年5月のカライチ日報)
記事を見る
おうちで大満足ラフテー丼。付け合わせはこの簡単キムチが合う!
お肉・魚
2022年5月9日
らふてー丼のおすすめの食べ方♪ラフテーにキムチを添えて絶品おうちごはんです!簡単に沖縄と韓国の本格味が楽しめます。沖縄のお土産としてもらったオキハムの「らふてー丼」はとろっとろ柔らかくて甘く、キムチは歯ごたえとパンチがあって味も食感も最高のバランスでした。
記事を見る
おうちで焼肉!献立とレシピ。キムチやナムルの副菜と用意するものは?
お肉・魚
2022年5月3日
GW中におうちで焼肉をした時に用意した副菜などの献立リストです。キムチやナムルのレシピ、牛肉・豚肉の量、付け合わせの野菜とタレ、味噌などを分かりやすくまとめました。庭で牛肉の焼き肉、翌日は家でサムギョプサルを楽しみました!
記事を見る
トッカルビ(韓国式ハンバーグ)簡単+料理研究家レシピ。挽き肉で作るカルビ!
お肉・魚
2022年4月27日
韓国式ハンバーグ、トッカルビの作り方。本場の簡単レシピと料理研究家の本格レシピをお届けします。トッカルビ(떡갈비)とは挽いた牛ばら肉に醤油やにんにくなどの薬味を加えてこね、焼いた料理です。トッ(떡)は餅の意味です。
記事を見る
豚肉に合う!切り干し大根とねぎのキムチ。3つの調味料だけでヤミツキ副菜
キムチ
2022年3月29日
切り干し大根とねぎキムチの作り方。すぐ美味しいキムチNo.1です。3つの調味料だけでも美味しく出来上がるので、もう一品欲しい時に手軽に作ってみてください。
記事を見る
カライチ日報:今日の写真とひとこと(2022年3月)
カライチ日報
2022年3月27日
生活の中で感じたことや、レシピと記事では書けなかったことを写真と共に書きとめています(2022年3月のカライチ日報)
記事を見る
牛肉と大根のスープの作り方。韓国定番の家庭料理!本場の人気レシピ3選
チゲ・スープ・鍋
2022年2月9日
牛肉と大根のさっぱりとコクのある出汁が美味しい!韓国、冬定番のスープの作り方を紹介します。定番の家庭料理ですが、韓国の人気レシピと合わせて、基本の作り方と美味しく作るコツをお届けします。韓国語の料理名は「소고기 뭇국 ソゴギ ムックク」です。
記事を見る
簡単!手巻きキンパのレシピ。韓国人の楽しみ方 #おすすめ具材
ご飯・麺
2022年2月2日
海苔がパリッとおいしい♪ 手巻きキンパ。韓国人のレシピとおすすめ具材を紹介します。具材だけそろえば良いから簡単! 食べる人も好みの具材を入れられるから一石二鳥!恵方巻の代わりにキンパを作りたいけど、うまく巻ける自信がない。または巻くのは面倒という方もぜひです〜。おうちパーティーメニューにも良いです。
記事を見る
1
2
3
1ページを見ています
人気記事
ハングル文字一覧(反切表)と発音を分かりやすく。覚え方・書き方の歌も♪
近道韓国語
2021年4月15日
韓国語の文字「ハングル」の基本について分かりやすく説明します。ハングル文字一覧(反切表)も。韓国人の発音が確認できる学習用の歌と合わせて楽しく覚えられます。ハングルはたったの24文字の組み合わせで出来ています。
もっと読む
サムギョプサルの意味と食べ方。韓国の簡単&本格レシピをお届け~!
お肉・魚
2020年1月23日
お家で簡単に楽しめる「サムギョプサル」のレシピ。準備するタレのサムジャン、包む野菜、人気の副菜・キムチについて分かりやすくまとめました!サムギョプサルは韓国語で삼겹살ですが、三枚肉の意味です。
もっと読む
本場のヤンニョムチキンのレシピ。揚げない+美味しいタレの比率
お肉・魚
2020年9月12日
韓国料理ヤンニョムチキンのレシピです。揚げなくてもフライパンで簡単に作れます。やみつきになる一品♪美味しいタレの作り方も。胸肉でヘルシーに!ヤンニョムチキンとはチキンにコチュジャン味の甘辛ソースを絡めた料理です。
もっと読む
卵とキムチ炒めで!折りたたみキンパ。人気ドラマ★ウヨンウ弁護士の再現レシピ
ご飯・麺
2022年8月4日
折りたたみキンパのレシピ。最近人気の韓国ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』で作るシーンが出たので韓国でまた話題になっていますが、再現レシピを紹介します。目玉焼き、キムチ炒めが基本の具ですが、スパムやチーズ追加も人気です、簡単で美味しいので、朝ごはんにもお弁当にもおすすめです!韓国のレシピ+ドラマのキンパシーンと合わせてお届けします。
もっと読む
人気!ヤンニョムえのきの韓国レシピ。asmr動画で話題の辛い味付けにも
おかず
2021年6月10日
えのきだけで作るやみつき一品!ヤンニョムえのきの韓国レシピを紹介します。5分ほどで出来上がり♪ 簡単でばっちりと美味しいです。You Tubeのasmr動画でも話題の料理ですが、人気の辛いヤンニョムの作り方も合わせてお届け〜。おかずにもおつまみにもお弁当にも。
もっと読む